
もう‥3・17ルールに基づき、❌、削除って?キツいですねぇ‥(;´∀`).,.
>【○○をすると削除を受け易いよ:○○したら削除だったよ】って‥‥
教えて頂けると幸いです。お願い致します。_(._.)_^ヾ(•ω•`)o‐オネガイ‐
✿:コッチは人間。でも、向こうは機械。どこかに?規則性が有るはずーッ‐❣
=<‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥✝‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥>=
私からは2件です。①:自分が質問スレを出した.>>イヤガラセ回答が来た.>>
>抗議した.>>削除されます。(100%でムシして、通報してからブロックね)
②:他の方の「ユーザーID」 を添付すると.>>ほとんどが、削除を受ける。
別に侮辱なんかして無いのに‐⁉‥1個人に対する攻撃と見なすみたいね?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ここの運営は伝統的に「外見重視」なのです。
「本質」よりも「外見」が重視されます。
少しずつ変わってきたけど、今もその傾向は濃厚に残ってます。
外見とは、具体的には「言葉遣い」ですね。
言葉遣いさえ良ければ外見がウンコでも、削除されにくいっつうて。
ただいま「例として」、「ウンコ」という言葉を持ち出しましたが、このウンコ言葉は外見的に×になりまして削除可能性を高めます。
喧嘩しているような言葉遣いも×です。
喧嘩するにしても、ゴザイマス言葉や友好的な言葉遣いの中で、相手への嫌悪感を表すならば、なかなか削除にはなりません。
本質じゃないんです。外見が大事なのです。見た目です。
私は田舎者で方言が混じってまして、「つうつう弁」を無意識に使ってしまいます。
標準語に慣れた人から見れば、外見上、変に見られてしまいますので、そのため削除可能性が上がってしまうかもしれません。
その意味で、ネコタン弁も恐らくは削除可能性が上がってるかもしれません。
次に、質問者は回答者に比して圧倒的に削除可能性が高まります。
質問回答掲示板の外見は質問方向に大きく寄ってますから、質問が変な外見なのは警戒されるるのでしょうね。
更に、ここは常連のプロ回答者の皆さんから総回答数の8割以上の回答が繰り出されています。
プロ回答者の皆さんの数は100人に満たない。恐らく70~80人くらいのプロ回答者の皆さんでここは維持されてます。
運営はそれらの人達の機嫌を損ねたくないのだと思いますね。
運営が本気出せば彼らの半数以上は数か月のうちにBANになりますので、本気出せないんですよ。
なので、回答については激アマになってます。
次に、ユーザーを個人的に標的化すると削除可能性が高まります。
個人的ではなく概念的・総体的に一般論として標的化する分においては、ここは寛容的な傾向があります。
但し、そういう傾向というだけであって、過度に差別的・攻撃的な一般論は危険です。
秩序紊乱とか、そういう傾向が強くなると、「外見上」の問題が出てきて、ここの運営方針の根本に関わってきます。
ども‐ども、お越し頂き嬉ち❣️です。
⦅AI 規則性⦆をご教授頂き、ありがたいです。
本当に?、機械のAI そのモノですね。
「外見」を重視とは?‥‥『外面』って事よね。
いや~マズいっすねぇ‥‥⁉
私ら女性ユーザーって、、⁉
多少は虚勢を張るんで‥‥#ᕦ(ò_óˇ)ᕤ#
言葉使いは、キタナく成る傾向に有ります。
はい、何回か読み返させて頂きにゃ‐す。
ご指導ご鞭撻を、有難う御座いにゃ~した。
。。❝\(゜ω\)✨(/ω゜)/❞。。
No.2
- 回答日時:
②の他の人を特定できる情報はダメのような気がします。
自分は、質問の削除9で回答の削除276ですがBANされ
てないです。削除数=BANでもないような気もしますので
基準がよく分かりませんね。
いつも、お世話様です。teaの兄貴~❣。
実名を開示したら、アウトですが‥‥*
「ハンドルネーム」とは?ここで作った物ですが?
やっぱ、、消されますね。
はい、削除数とは余り関係が?ナイ様ですね。
もう、IDの作り直しはムリですね。
‥‥「3回制限」が付いちゃう。
No.1
- 回答日時:
私もよく分からないですが、②については元々ダメだった様に思います。
ユーザーIDってその人のまぁプライバシーですよね。それを晒すってことになるんじゃないですかね。
ちなみに3・17ルールはネコさんはそれ以前登録だから、そんなに心配することはないと思いますよ。
ユーザーIDの添付、前のところはOKだった?
ここではおそらく厳禁です。
前にも言いましたが、先走りが目立つ様に思います。もう少しじっくりここを観察した方がいいと思います。
はい、いつもご指導‐有難う御座いにゃ~す。
いや~先程、馴染みのgoo友への回答が削除されました。
何か‥雑談の様で‥監視AI には‥‥⁉
>『回答ではナイ』って判断された様です。
また、女同士だと割と言葉使いは‥‥*
キタナく成ります。。(T_T);.,.,.❞
はい、スミマセン。悪く目立った様です・・・
‥‥証拠に回答者=3名様。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えてgooのアプリ版ですが、質問削除についてお伺いします。 教えてgooのアプリ版で使っていますが 2 2023/10/20 17:26
- LINE LINE機能の"削除"について、した側とされた側に起こることを教えてください LINEのトーク一覧か 2 2023/04/13 08:24
- 教えて!goo 教えてgoo !の通報システムについて 6 2024/01/31 14:26
- 教えて!goo 削除数 9 2024/12/03 22:14
- 教えて!goo (/_;);^質問✚回答の⦅合計削除数⦆が、何件に達するとBAN⚡に成るんですか❔ 5 2025/02/10 21:49
- 教えて!goo 多数の重複質問・コピペ質問・類似質問を見かけるが運営に通報しても削除しないのはなぜでしょうか? 7 2023/05/07 09:44
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋の方で質問が規約違反になります(ハイリスクな規約違反になるのですか?) 4 2023/10/11 09:38
- 教えて!goo 教えてgooでは、質問が運営から削除されると、何かペナルティを受けますか?知恵袋では、連続してや度重 4 2023/11/12 12:40
- Safari(サファリ) Safari・Googleの検索候補について教えて欲しいです。 自分の個人情報が流出していたらと不安 2 2024/11/11 22:18
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋の方で質問が規約違反になります(ハイリスクな規約違反になるのですか?) 2 2023/10/13 00:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
-
4
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
5
頭おかしい人に粘着されても何とも思わない私って頭おかしいですか?
教えて!goo
-
6
びんちょは柔軟な頭を持っているので この度、ブロックしない主義を卒業して、ブロック機能を活用していこ
教えて!goo
-
7
教えて!goo内にて、面白い、興味深いと思った質問はありますか? それはどんな質問ですか?
教えて!goo
-
8
以下の質問をしました。 「よく質問者と回答者が何回も罵り合って 居ますけど,こんな不毛なディベートも
教えて!goo
-
9
なぜ新規登録者だけなんでしょう? goo運営からのメールを開いたら、 新規登録者は、1日に質問 回答
その他(gooサービス)
-
10
新規登録者の投稿制限 教えて!gooの新規登録者の投稿制限が出来ました。 【1日あたり投稿可能な回数
教えて!goo
-
11
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加してぇ‥もう何年ほど?経ちましたか?概ねで構いません。
教えて!goo
-
12
なぜここの回答者は暴言が多いのでしょうか? 真面目に質問してるのに暴言吐いてくる人多くないでしょうか
教えて!goo
-
13
3/17からご新規さん投稿3回まで‐⁉。からお伺い致します。教えて下さい。お願い致します。
教えて!goo
-
14
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
15
荒らし
教えて!goo
-
16
いずれは、全登録ユーザーに対して、回答質問投稿回数制限日毎3回が適用される日が来ますか。
教えて!goo
-
17
Sグレードについて
教えて!goo
-
18
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
19
明らかに間違っている
教えて!goo
-
20
体の不調に関する質問で、「心配なら医者に行け」というのは回答になるのでしょうか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて! gooサービスの終了のお...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
新規アカの明らかなネタ質問者...
-
博識な回答してくださる人に質...
-
教えてgooがもうすぐサービス終...
-
教えて! gooが終了する理由につ...
-
質問サイト教えて
-
教えてgooのデータ
-
教えて!gooのサービスが終了す...
-
質問サイト
-
「教えて!goo」閉鎖の予定が告...
-
教えてgooは9月で終了ですか? ...
-
10年後も教えてgoo はまだあり...
-
質の悪い質問、質の悪い回答
-
教えて!gooのサービスが終了す...
-
●何故? このサイトが終了する...
-
教えて! gooで、毎日、毎日、10...
-
教えてgooの代わりに無料でスマ...
-
教えてgoo閉鎖のるようですがき...
-
教えてgoo終了するって歴代あっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの質問者ってかなりヤバい人...
-
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加し...
-
回答者の方に質問ですが 回答が...
-
教えて!Gooが投稿数の制限を始...
-
なぜ教えてgooの回答の質はこん...
-
教えて!goo民の精神疾患保有率...
-
Sグレードについて
-
びんちょは柔軟な頭を持ってい...
-
運営による質問の削除について。
-
教えて!gooでの質問の削除基準...
-
解決率について
-
ここの回答者ってなんで高圧的...
-
又解せない回答削除
-
(╬▔皿▔)╯^ナニをすると?goo-A...
-
(ฅฅ*).もしも?教えてgooさんの...
-
ブロックして逃げる質問者への...
-
3/17からご新規さん投稿3回...
-
新規登録者の投稿制限 教えて!g...
-
なぜ最近私の質問には回答が付...
-
ここのサイトで顔を載せて評価...
おすすめ情報