重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新規登録者投稿回数変更を、しなければならなくなった理由があると思いますが、理由は何なのでしょう?

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

1、ライバルの「8☢️!ゴミ袋」からの流入を防ぎたい〔←ヤフ


2、故意に垢BANして、新規IDの作成を防いだ。
3「無料掲示板‐goo」の規模を縮小して、¥経費を抑えたい。
‥‥(スポンサー様からの、¥広告収入が目的だから)
=<‥‥‥‥‥✝‥‥‥‥‥>=
イヤガラセの投稿を仕掛ける、迷惑ユーザーも居ます。
当然、サッサとみんながブロックします。
よって、新規IDで復活‐❣.って運びだと思うのね。
その、♻️悪循環を断つんでは‥⁉⦅´・ω・)⁉
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あり得る

お礼日時:2025/03/22 08:04

たぶん、


アカウント停止、このサイトの利用を停止されたにもかかわらず、新たに取得し直したうえ、くだらない質問や回答を繰り返す輩がいるからでしょう。

すなわち、どうみても、最近、このサイトの利用者の質の低下が顕著ではありますので・・・。

おそらく、運営事務局としても、
【このままでは、良識ある健全な利用者がいなくなってしまうのではないか】
などと、危機感をもってきたためではないかと思われます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

あり得る

お礼日時:2025/03/22 08:05

マナーが悪いので追放されたってことは利用して欲しくない


のでは? 3回もBANされて次の日に4回目の再登録して
くだらない投稿を繰り返してる人がいます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

あり得る

お礼日時:2025/03/22 08:05

垢バンを繰り返してもまた新規登録して荒らす札付き対策です。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

BANの効果が出せない

お礼日時:2025/03/22 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A