
No.9
- 回答日時:
自分は違ってました
中2なんて最悪の1年間でしたね
思えば中2から歯車狂った気がします
中1までは普通に話せてた奴らも
2年になると一斉に不良になりましたし
一番楽しかったのは中1でした
その年がピークでしたね
No.8
- 回答日時:
そのエビデンスは?
どういう根拠があるのですか。
誰か、ちゃんとした人の調査でも
あるのですか。
■世界共通のエイジング・パラドックスとは
アメリカのダートマス大学の経済学者
デイビッド・ブランチフラワー教授が、
世界132カ国で「人生の幸福度と年齢」の関係について調査したところ、
人生の幸福度は18歳から下がり始め、
先進国で47.2歳、途上国で48.2歳で
もっとも不幸になる傾向があることがわかりました。
その後はU字形を描いて上昇していき、
もっとも幸福になるのは80代だと言います。
高齢になると体力が低下して足腰も衰え、脳が老化していきますし、
家族や友人との離別などさまざまな喪失も経験します。
社会で活躍することも減っていきますから、
幸せとは縁遠いのではないかと思われるかもしれませんが、
意外にも老後に幸福度が上がっていくというのです。
この現象は「エイジング・パラドックス(加齢の逆説)」と呼ばれますが、
面白いのはこれが世界共通の傾向であり、先進国や発展途上国といった
社会の状況や人種とはまったく関係がないということです。
日本の場合も、幸福度の底は49歳で、もっとも幸せな年齢は
82歳以上というデータがあります。
○
若い頃より多くのものを失うはずの高齢者が、
実は幸福感の低下どころか向上を感じている現象は、
世界各国の心理学的調査で明らかになっており、
「加齢のパラドックス」「高齢化パラドックス」あるいは
「幸福感のパラドックス」などと呼ばれています。
1,人と比較される場面が減ることで心が平穏になる
2,現実を受け入れることで、人生への焦りや不安から解放される
3,自己を確立しているため、物事への判断基準が明確
4,物欲が減り、必要なものだけがあればいいと思える
5,経験を積んだ分、若い頃のような漠然とした不安が減る
6,背伸びすることなく、今の自分を受け入れることができる
7,終わりがあると意識することで今を大切にできる
8,他者の考えを理解出来るようになる
自分の価値観を中心に物事を判断しやすい若い頃は、
違う意見にぶつかると「なぜわかってもらえないのか」
と苛立ったり悲しくなったりしがちです。
でもやがて多くの他者と出会い、交流を重ねるうちに、
相手にも相手の言い分があること、
正解はいつもひとつとは限らないことがわかってきます。
否定的な感情を一旦置いて、まずは理解を深めようとする姿勢は、
長い社会経験の中で育まれた大人ならではの余裕と言えます。
No.4
- 回答日時:
いいのでは?
そういう風に決め込めば、合わせられますが。
大学が一番楽しかったですね。
試験でも実験でも、いかにクリアするかをいっしょにやりましたし、
サークル活動でも自分の責任で協力し合う姿勢、
校内の友達の友達は皆友達でしたから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は全てを持っているのにとても不幸なのはなぜだと思いますか? 顔、身長、学歴、経済力、社会的地位、家
その他(悩み相談・人生相談)
-
日本経済を衰退させた犯人 は?
メディア・マスコミ
-
何故ウクライナはロシアからの侵攻を受けたのですか?
歴史学
-
-
4
結婚後、相手が嫌いになってしまったら、それを理由に離婚できますか?
結婚・離婚
-
5
自衛隊と軍隊って何が違うんですか? 名前が違うだけ? それとも軍隊はこれが認められてるけど自衛隊には
軍事学
-
6
あなたが 『もう一回食べたいな』 『機会さえあれば是非食べたいな』と思う、 過去の給食で出されて食べ
レシピ・食事
-
7
一生彼女できず死ぬまで女子に触れることすらできなかった人生と女子と遊びまくり30位で事故死する人生。
モテる・モテたい
-
8
「こんな底辺な仕事はしたくない、まだそこまで落ちぶれてません」、て人から言われる仕事って、どんな仕事
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
現実的に夢を追えるのは10代まではないか
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
セブンイレブンはどうして業績悪いのですか?
会社経営
-
11
飲酒しコンビニ駐車場で車内で寝ていて通報されたら違反ですか?エンジン切った状態!
運転免許・教習所
-
12
軍歌聴くと気持ち悪くなりませんか? 特に陸軍分列行進曲という学徒出陣壮行会で流れてた曲⋯。あの曲聞く
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
13
なんの用もないのに110番を1日一回やったらどうなりますか?何かの罪になりますか?
警察・消防
-
14
深夜に外で騒ぐ人
その他(社会・学校・職場)
-
15
夫婦別姓選択制度は本当に必要とされてるのですか?私の周りで必要な夫婦を聞いた事ないです。これまで通り
夫婦
-
16
会社の朝礼のスピーチのネタがありません。 なにかいいネタはないでしょうか?
会社・職場
-
17
石破さんが自腹で商品券送った件ですが、みなさんはどう思いますか? 私はどうでもいいと思います。ていう
政治
-
18
何処にもいるけど、イジメは被害者の方にも問題が有ると発言する人へ。何故その様な酷い事を言えるのですか
いじめ・人間関係
-
19
今高校生で友達あまりいなくて友達を増やすのにどうすれば良いですか?
友達・仲間
-
20
勉強したくない
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
アルバイトするなら、どちらの...
-
仕事を頑張れない、やる気が出...
-
大学生です。大学がつまらない...
-
これを持っていれば、日本人と...
-
体力の衰えを感じだすのは何歳...
-
人生の道を踏み外してしまった
-
定年退職をして、仕事が見つか...
-
自分の貯金は、使い切ってから...
-
日本一の霊能者は江原啓之だよな
-
もうすぐ20歳になります 童帝を...
-
少し強気な方が物事はスムーズ...
-
「晩酌の〆」っていう言葉が凄...
-
生きている意味がわからなく
-
10円玉の青緑のサビは毒性はあ...
-
水色の220クラウン。 どんな人...
-
小学校低学年の時点で「どいて...
-
ちゃんと、やるべき事をおわら...
-
歯医者さんで通院と治療を断ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報