重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イスラエルとハマス 休戦でいいなあと思っていたら また始めたの これってイスラエルが休戦の約束 破ったの?

A 回答 (6件)

ネタニヤフ首相の大虐殺作戦が完了していないからでしょう。


ハマスだけではなく一般の住民まで無差別ですからね。
一応形だけは避難するようアナウンスしても、現実的には難しい事は知った上での事。
    • good
    • 0

「ハマスが人質解放を繰り返し拒否し、ウィットコフ米大統領特使や仲介者から受け取った提案を全て拒否した」ために、停戦を続けられなくなったようです。

    • good
    • 1

逆です。



ハマスが、人質を返してこないからです。
約束を破っているのはハマスの方です。
    • good
    • 1

ハマスは戦争していないと存在価値がなく金が入らない。

人質解放しなければ戦争するしか価値のないネタニヤフと利害が一致。

世界では休戦平和と叫びながら銃大砲を撃っています。ロシアは戦争する体力ができると侵略開始します。ウクライナ戦争はそういうことです。戦争は銭儲け荒稼ぎ手段なので中毒になりやすい。休戦、平和がいいと思うのは日本人くらいでしょう。
    • good
    • 0

イスラエルにおいては政治的な理由です。


今のネタニヤフ首相が今の地位に固執して、全く思想の異なる政党を無理にくっつけて連立政権を維持しています。
その中にはパレスチナを殲滅すべしとする急進的な右翼政党があり、彼らの要求を受け入れないと内閣が崩壊し、ネタニヤフは失脚することになるので、彼らの要求に応えて休戦を破ってでも攻撃せざるを得ないのです。

ハマスにおいては、元々テロリストであり、イスラエルを滅ぼすことが目的です。
最初に仕掛けたのもハマスであり、もし優位に立てるのであればエルサレムを襲撃して滅ぼすことも考えられます。

正直言って、平穏無事に和平が成立するとは言えません。
イスラエルがパレスチナ自治区を完全占拠してパレスチナ人を完全に追い出す、または滅ぼすか、パレスチナがイスラエルを滅ぼしてユダヤ人を完全に追い出さない限り、ゴールはありません。

このような歪な構造を作った真犯人のイギリスは、未だに責任を取っていません。
    • good
    • 1

ハマスが、約束に反して人質の履行を怠っているからでは?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A