
兵庫県の文書問題に対しての第三者委員会の報告書を読みました。
理解できるところはありますが、断定し過ぎと思いました。
パワハラは一定理解できます。
幹部に対してはきつく言っても構わないと思いますが、職員に対して話を聞かない(言い分を聞かない)のはよくないです。
また、パワハラは受けた本人がどう思うかが、ポイントと思いますが、聞いた人がどう思うかに範囲が広くなってます。違和感があります。
とはいえ、斉藤知事は反省すべきところはあります。
ただ、公益通報については、県民局長は公益のためと私的な目的(斉藤知事の失脚)のためと両方の意味合いがあり、どちらもありました。それは報告書にも記載があります。
ですが、公益のためを重視したので、公益通報になりました。
パソコンの中身を重視すれば、私的な目的のため、公益通報にはならなかったと思います。
みなさんはどう思いますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
パソコンの中身以前に告発文の中には真実と虚偽の両方があったと思います。
その点で、嘘八百の記述と嘘八百ではない記述の両方があったことでしょう。
パワハラという判断は当事者がどう感じたかではなくて、一般常識としてどうなのかで判断したと思いますが騒ぎ過ぎに感じます。
知事だって無能な部下にストレスを感じるでしょうし、何某かの表現で感情を表現するのは人間として普通に思います。
ところで、告発者は「公益(兵庫県民の利益)」の為に告発した様には感じられません。
これは告発者が業務用PCに格納されたプライベートな情報もさることながら、告発文の核心的な部分が県民の総意に反していると思うからです。
つまり、公益ではなく私益の為の通報と思います。
パワハラは当事者がどう感じたという視点で見ないと噂を聞いた人は不快に思う人はいるだろうし、反論の機会もありません。
一般論としてなら、理解できます。
その他は同意です。
No.4
- 回答日時:
まあパワハラの一件についても何ら謝罪しない人には上に立つ資格なしですね!だから辞めてほしい。
ってことじゃん!No.3
- 回答日時:
>斉藤知事を転覆させたいとパソコンにあるのですが、何故か取り上げませんね。
あなたは職場で上司や経営陣に不満を持ったことはないのですか?
毎日の業務で自分も同僚も部下もパワハラで苦しんでいる
もし社長が変われば、部長が変わればと悩むことは想像できませんか?
私も30代の頃に、新たに来た支店長に毎日苦しめられ
会社を辞めたいと考えストレスで鬱状態になった経験しています
当時の会社では、パソコンの貸与はありませんでしたが
手帳に支店長の問題点を書いた経験があります
もし、その手帳を紛失し、誰かから拾われた時
〇〇は支店長を転覆させようとテロを策略している
となるのですか?
当時、パワハラという言葉はありませんでしたが
職場の上司からのパワハラは本当に苦しいものです
顔を見るのも声を聞くのも嫌だったことを思い出します
職場のパワハラを経験した事のない人にはわからないと思います
パワハラは受けたことあります。
後で、訴えられるようにどんな仕打ちを受けたか、メモをしてました。
問題になった後、上司の態度が急に変わりました。
している側は、元々そういう気質だったかわかりませんが、心掛け次第で変わります。
報告書を見る限り、
職員とはそもそもそんなに接してないようなので、変えれると思います。
部長級以上の人は、関係ないと思います。
報告書では、そこまで追い詰められたように記載されてません。
トップが変わり、やり方が変わったのはわかりました。
元県民局長は、1000億円の県庁建替え中止や天下り先の定年の厳格化の不満を背景にクーデターを考え、パソコンに記録したのでしょう。
そういうのを踏まえずに断定はできなくないですか?
どうしても、白黒つけたいのであれば、パソコンの中身を公表して選挙か、警察が判断、裁判すればよくないですか?
No.1
- 回答日時:
>公益通報については、県民局長は公益のためと私的な目的
元県民局長は、自分へのパワハラなどは訴えていません
自分の部下だった職員のパワハラを訴えたのです
このまま続いたら、県職員も県庁がおかしくなってしまう
との理由で、県知事を変えるしかないと考えた
しかしクーデターの計画などありませんでした
>公益通報にはならなかったと思います。
あなたは、元裁判官や弁護士の意見よりも自分の考えが正しい?
あなたも齋藤知事に似ていますね
ご回答、ありがとうございます。
斉藤知事を転覆させたいとパソコンにあるのですが、何故か取り上げませんね。今回の報告書にも記載がありますが。
報告書を読めば、公益通報にならないケースについての記載があります。最終的に公益通報になるケースを重視したと結論にしただけです。
裁判でも意見は割れます。行列のできる相談所を見ての通りですね。
裁判になったり、警察が調べたら、ひっくり変える要素は十分にある内容でした。
パワハラはよくなかったです。そこは改めないといけないのは、よくわかる報告書でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 百条委員会が隠している元県民局長の公用パソコンの私的な情報を、兵庫県県議会議員に見せることは、公益通 4 2024/12/17 17:58
- 政治 兵庫県の斎藤知事の疑惑を告発した元県民局長の公用PCに保存されていた「私的な情報」などをめぐる情報公 5 2025/03/19 16:22
- メディア・マスコミ 知事選挙後、兵庫県民がその他の県と分断されたようになってます。原因は? 36 2024/11/28 00:44
- 政治 兵庫県百条委員会騒動について 2 2024/11/11 10:06
- 事件・犯罪 【公益通報の真偽の判断】 公益通報とみなされるかどうかは、通報が「不正の目的でない」ことが判断基準で 3 2025/02/27 05:51
- その他(行政) 兵庫県斎藤知事が元県民局長を停職3カ月とした理由のひとつである『倫理上かなり問題のある行為(斎藤知事 2 2024/11/19 07:47
- その他(ニュース・時事問題) 兵庫県齋藤知事のパワハラ問題について 兵庫県齋藤知事のパワハラ問題について確認したいことがあります。 4 2025/02/19 11:43
- 政治 兵庫県議会の 百条委員会の最終報告書面 「違法と確定している内容はない」と主張している人がいますが 9 2025/03/06 13:01
- 労働相談 N国党の人に渡した「竹内議員が黒幕」とする文書は、公益通報にならなくて、渡した人探しをしてもよくて、 1 2025/02/26 04:51
- メディア・マスコミ 元県民局長の死の真相について、なぜ、マスコミは取材、報道をしないのでしょうか? 7 2024/11/24 09:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
民主主義において斎藤知事が2度にわたって兵庫県民に選ばれた、これ事実ですよね?
政治
-
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
兵庫県の斎藤知事について、 第者委員会が 10個のパワハラを認定したとありました。 SNSでは 「パ
政治
-
-
4
「備蓄米放出、難しい。」
メディア・マスコミ
-
5
高市さんは極右ですか?
政治
-
6
米軍が駐留を辞めた場合、同等の人員と戦力を確保するのにどのくらいの費用が必要でしょうか?
政治
-
7
次の天皇陛下は秋篠宮さま
伝統文化・伝統行事
-
8
SNS(YoutubeやX)では、兵庫県知事選挙後に辞職したT県議を警察が捜査していたとされている様
倫理・人権
-
9
少女像の前で土下座する「安倍首相」像、K国の植物園に設置
政治
-
10
どっちの仕事を選びますか?できれば理由も・・・・。
派遣社員・契約社員
-
11
トランプの本音はアメリカじゃなくユダヤ人ファーストでは~~??
世界情勢
-
12
兵庫県議会解散しなさい
政治
-
13
日本は核兵器を作れるのでは?
政治
-
14
韓国の国民
世界情勢
-
15
兵庫県問題・・・業務時間中に嘘八百を含んだ文書を作って流す行為は公務員失格
倫理・人権
-
16
会社の互助会に初めてはいりました。 今月の桜の花見のやつ行かなかったですが 1000円貰いましたが何
その他(行事・イベント)
-
17
兵庫県の斎藤を支持した県民はどうなるべきでしょうか。
政治
-
18
兵庫県知事の疑惑について、 パワハラがあったのか無かったのかも含めて 白黒はっきりするのはいつですか
政治
-
19
みんなでつくる党が破産した原因は何ですか?
政治
-
20
教えて!gooついにサービス終了 皆様のお気持ちは?
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインカジノ。「本国では...
-
以前、日本では食肉産地偽装事...
-
日本にパンダなんか必要ですか?
-
最近の日本は働かないでダラダ...
-
トランプ大統領の「米国は日本...
-
すき家は吉野家にすべきだと思...
-
109044030025から電話、どこの...
-
トヨタ自動車直系の販売会社が“...
-
不良外国人問題
-
麻原彰晃について 空中浮揚は勿...
-
●GWは、仕事は何日間の休みです...
-
カジノ天国のラスベガスやモナ...
-
今移民反対デモが数百人規模か...
-
トランプ関税の影響が、善きに...
-
なんで今日本がこんなに 未来に...
-
ウォールストリートジャーナル...
-
昨年度の詐欺被害額は2000億円...
-
外国人の帰化資格の見直しをす...
-
大阪•関西万博で持ち込んだら便...
-
●人口減少,地域産業の衰退化,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ個人の能力で収入が変わる...
-
備蓄米を業者を通さずに国民に...
-
コメの値段が下がらないので不...
-
コメの不買運動で買い占め業者...
-
夫婦別姓が続くと何故祖先が分...
-
兵庫県知事のパワハラ事例を見...
-
少子化の原因について質問です...
-
詐欺の振込先
-
ロシアとウクライナの戦争が始...
-
昨日、悠仁さまの記者会見があ...
-
政治家が(秘書や関係者等に)恫...
-
貧乏人の子だくさんはもう古い...
-
フードロス=絶対悪という考え...
-
コメ価格はちょうどいいと思い...
-
●結局、“新型コロナウイルス”の...
-
なんで今日本がこんなに 未来に...
-
ねずみ みそ汁について
-
カスハラについて
-
同性婚とか夫婦別姓をやりたい...
-
やはりニュースは政治関連以外...
おすすめ情報