重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東大生って頭いいしゃべりの人多いけど、猛勉強してこなかったら,頭いいしゃべりではなくなるの?

A 回答 (4件)

違いますね。


元々が知識や教養への関心が高い頭脳派だから、学ぶことを自ら自然に行うので、結果的に成績も良くなり、頭脳の道に向かうようになり、猛勉強することになるんだと思います。
元々「知」に関心が薄い子は、いい大学を目指すことにもならないので、猛勉強ってとこに至らないです。

結局、頭いい人間ってのは猛勉強しなくても、会話に地頭の良さが表れるってことです。
    • good
    • 0

別にそんな人ばかりではないですよ。

私にも東大生の友達は何人かいますが、みんな話し方が普通です。ただあるタイミングで言葉の端々に知性を感じるような単語が混ざっていたり、好きなことになるとやたらと饒舌になり始めたり、誰も分からないようなことを知っていたりと。

そんな感じですかね。
    • good
    • 0

>東大生って頭いいしゃべりの人多いけど


そうか?
そんな印象はないけど・・・
たまたま会った東大生が、そうなってるだけじゃないの?
    • good
    • 1

どうだろう、頭良すぎると頓珍漢なことしか言わないなと俺は偏見してるけど。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A