重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

牛丼チェーンすき家が、
目視確認怠り みそ汁にネズミが混入したという事ですが、

 すき家側は、
具材を椀に入れ 複数個 準備している段階に
混入したという事なのですが、
ネズミの大きさを考えたら
みそ汁を注ぐ際に 気が付くと思うのですが
クマネズミの子供だとしても 大きさ的に
気が付かないものなのでしょうか?


A 回答 (3件)

私もこのニュースを聞いて驚きましたが、バックヤードに物置や倉庫などがあるのならば、最小で体長6cm程度のハツカネズミか何かでしょうね。


まぁ、オペレーションが超忙しくてお椀に入れるだけで精いっぱいだったのかも知れません。
でもお椀に掬ったってことは、鍋に入って煮込まれていたってことなので、前の客はそれを知らずに味噌汁を飲んでいたことになりますね。
ネズミ出汁の味噌汁・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ハツカネズミなら、生体でも小さいので
ありうるかもしれませんね

 すき家のみそ汁は、
鍋で煮込んでいなくて
具材を入れた椀に店員が、
みそ汁サーバーで注ぐはずだったと思います

https://www.youtube.com/watch?v=iSUMqTI2KX0&ab_c …

お礼日時:2025/03/23 11:49

おっしゃる通り多分、大量に提供する必要がある食堂やフランチャイズ店では具を椀に入れておいて提供の直前に汁を注ぐスタイルだと思うので

すが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/30 19:52

店員の腹いせだったかもしれません。

が、お客様を巻き込んじゃいけないです。もっとも
異物が入っていたということより、発表まで2か月も隠してて、ネットで公表されたからあわてて謝罪・・という企業としての行動に問題があると思います。同社は今までも色んな問題が露見していて、そこから何一つ学んでいないのが気になります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

店員の腹いせもあり得るかもしれませんね

 事実確認にしろ、時間はかかりすぎかもしれませんね

お礼日時:2025/03/23 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A