重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

警察を騙る特殊詐欺。件数 約1000件、被害総額 約100億円以上という報道がありました。
割り算すると、単純に1件当たりの被害額1000万円以上、という計算になります。
これは本当でしょうか?
まあ、報道されているから本当なのでしょうけど。

これらの被害者はなぜ1000万円ものお金をだまし取られてしまうのでしょうか?
手口はTV報道などで明かされていますが、警察を騙っているからといって1000万円ものお金を出してしまうことが信じられません。
また警察もこれを手をこまねいてみているのでしょうか?

A 回答 (3件)

警察は注意喚起していますが、騙される側が全くの無警戒なので、被害を抑えきれない。


言い替えれば、単純に人を信用しすぎるところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

無知なんですね。
TV報道や新聞報道を見ていないのでしょうか?

お礼日時:2025/03/23 13:21

千万、億以上の金を差し出した人います。

でも平均1千万円は多いような気もします。
騙される人って、悪いけど世間知らず、法律知らず。言われたら従うという幼稚さ。そんな人が大金持っているのが不思議。婆なら旦那の遺産をそっくり盗られるのかもしれません。婆は脅しに弱く知的にも問題があります。詐欺を防ぐのは難しい。子供が守るしかないですね。子供は対策どころか親に注意していないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そういう大金を持っている人ほど、注意すると思うんですけど・・・

お礼日時:2025/03/23 13:20

身に覚えがあるから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
身に覚えがある人が騙されちゃうんですね

お礼日時:2025/03/23 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A