
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
過去最高の税収でも国民の福祉の財源がないのはのは?
↑
税金の無駄遣いなどするから
です。
男女共同参画予算で9兆円、つけています。
この内訳ですが、こんなのが入っています。
・LGBT演劇
・トランスジェンダー映画祭り
・韓国語講座
・ヨガ教室
・ダンス教室
・・・・・・・
巨大宗教団体は、大儲けしており
幹部は豪邸に高級車ですが
税金はほとんど払っていません。
課税すれば4兆円になります。
脱税も50兆円以上あると
いいます。
そのためのマイナカードですが
遅々として進みません。
パチンコは家電を上回る経済規模
ですが、税金はそれの1/10しか
払っていません。
No.1
- 回答日時:
今、日本を含め、世界がほとんどカネの話しかしないのが問題だと思う。
それで労働意欲がそがれてる。働くことが、生きることが楽しいことだというマインドを増幅させる必要があると思う。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 物価高を上回る賃金上昇ってデフレマインドじゃないの? デフレは物の価値が下がり、貨幣の価値は上がる。 3 2025/03/06 18:41
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 経済学 米国ではなぜ1ドルのような少額な紙幣が未だに流通しているのですか? 5 2024/04/25 12:08
- 減税・節税 増税メガネが2つの約束 4 2024/03/29 01:23
- 経済 「円」に代わる貨幣単位への切替で、物価水準のリセットを図るのは有効か? 7 2025/02/11 10:47
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス時代の現金支払いは10円単位でよいのでは?(昭和28年の貨幣価値との比較。) 14 2023/09/18 09:32
- その他(ニュース・時事問題) コメ価格はちょうどいいと思いませんか?? 6 2025/03/11 22:40
- 株式市場・株価 先週の株価急落は日銀の利上げ、タカ派発言だけでなく米国景気減速が重なっての急落? 株価が景気後退を織 4 2024/08/04 00:57
- 経済 日本のミセスのバイトの時給が千円超えてますが 4 2023/08/28 08:01
- 経済 日銀総裁の「賃金と物価が好循環」の意見 2 2023/09/23 23:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
神様はいると思いますか?
哲学
-
連続的な変化
哲学
-
「弱い者ほど相手を許すことができない」というガンジーの言葉がありますが、よくよく考えたらこの言葉は加
哲学
-
-
4
女性と学問の自由 アフガンにスタンのタリバンは、 女性の学問の自由を禁止して、 女性の教育は小学生ま
哲学
-
5
豊かなパイ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
野球とサッカーと違いとは? なかなか争点が難しいのですが、 だから根拠のない印象論ですが、 学校の野
哲学
-
7
数々の聖人が出なから未だに戦争は止まない、どうしたもんだろうね諸君 私は現人類から戦争はなくならない
哲学
-
8
トロッコ問題ってどっちが正しいですか。正解が無いとしても、あなたはどちらを選びますか? *本音と建前
哲学
-
9
家系の存続が断絶する家庭と夫婦別姓 夫婦別姓が総裁選の論点になっているようですが、 結婚してなかった
哲学
-
10
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
11
なんで「前世」なんてなんの抵抗もなく使う人が多いんですかね?
哲学
-
12
人から嫌われてもいいとかありのままで生きろとか抜かしている奴を頻繁に見かけますが、そういう連中は私の
哲学
-
13
人格神は本当に「存在」するのでしょうか?
哲学
-
14
女性天皇はダメですか??
政治
-
15
戦争は必要だと思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
16
付加価値と増税とGDP ふと思い付いたのですが、 石破さんもコストカット型経済ではなく、高付加価値型
哲学
-
17
リベラルとは、 「上の人に逆らう」ことを意味する。 んでしょうか?
哲学
-
18
パチンコの何が面白いのか分からない人へ(哲学カテ)
哲学
-
19
幽霊が存在しないと殊更に断じたがるの何故ですか? 悪魔の証明が不可能なのだから科学的に言えば幽霊の不
哲学
-
20
不要な人間
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
優生思想
-
温水ルームヒーターの温風が出...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
「人と過去は変えられない自分...
-
存在論の解答
-
だからこそ岸田は円安のバイデ...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
後藤新平の「金を残すのは下だ...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
森山直太朗さんの、「生きとし...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「メタ的発言」というのがあり...
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
物事が先に進められないです。 ...
-
中川翔子のしましまツイートは...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
価値相対主義
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
-
「自分が幸せは自分が決める」...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
哲学の入門書
-
人間は腐った生き物じゃないで...
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y...
-
電車内のトイレで女児が用を足...
-
昔からなんでもリーダー、責任...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は...
-
この世は誰が嫌な事をしなけれ...
おすすめ情報