重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近では、新規登録者の一日の質問数・回答数に
制限がかかったようですね。

A 回答 (5件)

ブロック機能でしょう。



それ以前は見たくないユーザーの投稿を見ない方法はありませんでした。
ブロック機能によって、相手の質問を見なくて済むし、相手が自分の質問に回答することも無くなりました。

半面、ログイン状態では投稿の全体をみることはできなくなりました。
いわばそれぞれのユーザーが違う世界をみている。

回答すると即ブロックする質問者がいます。
自分の気に入る回答しかほしくない人です。
そういう意味ではその人にとっての「快適な環境」を作ることができるようになりました。
同じ「教えて!goo」というサイトを見ているはずなのに、実は見ている「世界」が違う。

全員が同じ風景を見ていた頃とは全然違います。
ちょっとおかしな状態です。
ま、それは別にいいです。

運営にとっては不仲なユーザーからの削除依頼が減って管理業務が楽になったでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

誰かが、すでにブロック数が4桁(1000台)に
なっていると言ってました。
不快な投稿をする(連発?)人を、そうするそうです。
そこまで行かなくても、自身のブロックユーザーが多数
いる時間にグーを見たら、新着一覧の数も
少なくなるかもしれません。

回答者をすぐブロックする人たちはいるようですね。
自身に迎合してほしい、かまってちゃん 承認欲求の強い
人たち。

妙な「棲み分け」が済んだ気もしますが
それも運営サイドの事情なのでしょう。

お礼日時:2025/03/23 16:52

私はこれと言ってはないが、ベストアンサーの締め切り条件の設定かな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前がどうだったのかは分かりませんが
不正対策としては効果があったようですね。 
(かな?)

お礼日時:2025/03/23 16:58

今回のが一番インパクトあるように感じます


これはかなりキツイと思いますね
ぼくだったらやる気が起きません(-_-;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私のように
ひまつぶしを求めて新規登録をしてきた人には
辛いでしょうね。

まあ… 3.17の変更以前の登録者にもぜひ適用してほしい
ような、どうでもいい質問を連発している人はいますけど。

お礼日時:2025/03/23 16:57

OKWAVE路線から離脱。



締切可能要件に、回答5件またはスレ立て経過24H。

Dポイント導入。

ブロック機能に相互間無縁断絶機能追加。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オーケーウェーブとかDポイントは
たぶん自分とは無関係なのでさっぱり分かりません。

ブロック機能は、お互い空気のような存在になるので・・
それがいいか悪いかは判断の分かれるところです

お礼日時:2025/03/23 16:40

やはりベストアンサーの基準が変わったことでしょう。


回答5個以上か24時間経過後。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ひとつでは 締め切りすらできなくなりましたね。
ひとつ回答がついたら、さっさと閉めて無視か
ベストアンサー …がなんと多かったことか。

お礼日時:2025/03/23 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A