
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブロック機能でしょう。
それ以前は見たくないユーザーの投稿を見ない方法はありませんでした。
ブロック機能によって、相手の質問を見なくて済むし、相手が自分の質問に回答することも無くなりました。
半面、ログイン状態では投稿の全体をみることはできなくなりました。
いわばそれぞれのユーザーが違う世界をみている。
回答すると即ブロックする質問者がいます。
自分の気に入る回答しかほしくない人です。
そういう意味ではその人にとっての「快適な環境」を作ることができるようになりました。
同じ「教えて!goo」というサイトを見ているはずなのに、実は見ている「世界」が違う。
全員が同じ風景を見ていた頃とは全然違います。
ちょっとおかしな状態です。
ま、それは別にいいです。
運営にとっては不仲なユーザーからの削除依頼が減って管理業務が楽になったでしょう。
誰かが、すでにブロック数が4桁(1000台)に
なっていると言ってました。
不快な投稿をする(連発?)人を、そうするそうです。
そこまで行かなくても、自身のブロックユーザーが多数
いる時間にグーを見たら、新着一覧の数も
少なくなるかもしれません。
回答者をすぐブロックする人たちはいるようですね。
自身に迎合してほしい、かまってちゃん 承認欲求の強い
人たち。
妙な「棲み分け」が済んだ気もしますが
それも運営サイドの事情なのでしょう。
No.4
- 回答日時:
今回のが一番インパクトあるように感じます
これはかなりキツイと思いますね
ぼくだったらやる気が起きません(-_-;)
私のように
ひまつぶしを求めて新規登録をしてきた人には
辛いでしょうね。
まあ… 3.17の変更以前の登録者にもぜひ適用してほしい
ような、どうでもいい質問を連発している人はいますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
新規登録者の投稿制限 教えて!gooの新規登録者の投稿制限が出来ました。 【1日あたり投稿可能な回数
教えて!goo
-
Sグレードについて
教えて!goo
-
-
4
明らかに間違っている
教えて!goo
-
5
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
6
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
7
びんちょを忘れないで… むかしむかし教えてgooに、びんちょうタンというアカウントがありました。一人
教えて!goo
-
8
教えて!goo内にて、面白い、興味深いと思った質問はありますか? それはどんな質問ですか?
教えて!goo
-
9
私って垢BANされてたんですか? びんちょうタン 。o 泡と炭 この三つは垢BANされました。 が、
教えて!goo
-
10
びんちょうタンと。oが使えなくなりました。 ログインできなくなりました。 私の他に、電話番号登録して
教えて!goo
-
11
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
12
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
13
垢BANされたらどうしよう 教えてgoo垢BANされたら生きていけません。 どうしたらいいですか?
教えて!goo
-
14
なぜ新規登録者だけなんでしょう? goo運営からのメールを開いたら、 新規登録者は、1日に質問 回答
その他(gooサービス)
-
15
ここのサイトで新規登録の規制やBANに過剰反応してる人?
教えて!goo
-
16
教えて!goo事務局をどう思うかな?(´▽`)
教えて!goo
-
17
教えて!goo
教えて!goo
-
18
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
19
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加してぇ‥もう何年ほど?経ちましたか?概ねで構いません。
教えて!goo
-
20
Yahoo知恵袋や教えてGooの利用者が減ったのは、運営が厳しく質問や回答を削除しているからでは無い
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「回答者に対して攻撃的なお礼...
-
ベストアンサーの取り扱いどう...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
貴方が経営者サイドなら教えて...
-
教えて Gooがなくなるというこ...
-
これは論破できたということで...
-
良いお年を!ってこのサイトで...
-
なぜNGワード?
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
言葉足らずの質問に対していち...
-
回答者の回答が削除された通知...
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
回答を頂いて続きの話をしたい...
-
質問履歴は、
-
質問者は回答者よりも上位の存...
-
「そう思うんなら勝手に思って...
-
回答者への返信が削除されたら...
-
補足が削除できないのに、運営...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
ここ教えてgooを利用する上で、...
-
教えてgoo!!は9月17日にサー...
-
このサイトや他サイトを利用し...
-
残念ながらなんですがここで質...
-
教えて!gooのQ&Aで役にたった...
-
教えて!goo事務局をどう思うか...
-
教えてgooが廃止されたら代わり...
-
なぜ教えてgooは連続質問投稿が...
-
ここをアーカイヴとしても残さ...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
教えてGooかサービス終了する理...
-
教えてgooが終わるのは言語道断...
-
教えて!gooで何が一番思い出に...
-
教えて!goo に愛着があるのはど...
-
僕はかまって欲しいから質問し...
-
教えてgooでよく回答している方...
-
言葉足らずの質問に対していち...
-
私は知恵袋のエリートなんです...
-
教えて!goo で印象に残っている...
おすすめ情報