重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サプリを間違えて二週間ほど飲みすぎたかも知れません。
粉末タイプで、他に飲んでいるプロテイン粉末と色が似ているものがありまして何か味が違う?と違和感を覚えながらも味音痴なためか
二週間ほど気が付かず飲んでいました。

プロテイン1日大さじ1を飲んでいたつもりが、中身がサプリでした。
全て瓶に入れてるため間違えてしまいました。
サプリだと1日大さじ1/4ほどが摂取目安のものなので、それを大さじ1飲んでしまってたことになります。(2週間ほど)

どんなサプリでも、もし2週間ほど多く飲んでしまった場合、しばらくやめるべきですか?
再開するならどれくらい後でしょうか。
それとも規定量を守ってこのままサプリを飲み続けても大丈夫ですか?
気がついてから2日経ちましたが特に今のところ副作用はないです。
品名は控えさせていただきます

A 回答 (4件)

商品名の無い質問では無意味です。

通常食品ですから心配無用です。
    • good
    • 0

サプリも、薬剤性肝炎になるらしいですよ。


https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/ep …

副作用は、血液検査しないとわかりません。
ちなみに、一度、肝臓の病気になっている私は、サプリは飲まない様にしています。

飲み続けても大丈夫か?どうかは、購入先の薬剤師さん、
もしくは、お客様相談室に電話すると、良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。飲み過ぎに気をつけます

お礼日時:2025/03/24 14:11

サプリなんて所詮サプリ。


効果なんて怪しいからサプリメント。
効果はハッキリしてるなら薬って事にになってる。
ただの食品。
そりゃ度が過ぎて大量摂取はなんでも宜しくないだろうけど、
その程度なんでもない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!安心しました

お礼日時:2025/03/24 14:11

サプリメントと言うのは決して薬ではないので多く飲んだところで何の影響もありません。



多く飲んでも大丈夫なようにできていると言ったほうがいいでしょう。

何の心配もなく今まで通り適量に戻して飲めばいいんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!また適量に戻し、間違いのないよう飲みたいと思います

お礼日時:2025/03/24 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A