重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地方からJALで羽田空港に行きその日の深夜便でカンタス航空でオーストラリアに行きます。羽田空港で約8時間時間があるのですが大きな預け荷物はどのようにするのが良いでしょうか?

A 回答 (3件)

JALとカンタス航空はともにワンワールド加盟航空会社です。


お手持ちの航空券がJALかカンタス航空で購入した「地方空港発、羽田乗り継ぎ、オーストラリアの目的地」という航空券なのでしたら地方空港出発時に預け入れ荷物を目的地空港まで通して預けることが可能かどうかを家訓してください。
航空券を購入した航空会社のWebサイトに掲載されている情報、電話やメールなどでの問い合わせをされるとわかります。

通しでの荷物預かりが出来ない場合、カンタス航空のチェックインカウンターが開くのは出発3時間前とかでしょうから(←これはカンタス航空のWebサイト等で確認できます)それまでは空港内のコインロッカーや荷物預かりを利用する以外、自身で管理することとなります。

https://tokyo-haneda.com/service/facilities/coin …
https://tokyo-haneda.com/service/facilities/bagg …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/01 13:40

JALとカンタスは同じアライアンスのワンワールドですから預け荷物のスルーチェックインができる可能性が高いです。


最寄りの出発空港で乗継国際線のチケットを見せてオースとラリアの到着空港までお願いすれば荷物は到着空港で受け取ることになります。
(別々に予約・購入したチケットでもOKです)

それが出来なかったら、No.1の方の回答のように預けるか持ち歩くしかありません。

ちなみに、帰国時は必ず羽田で荷物を出さなきゃいけません。国内線へのスルーはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/01 13:40

チケットは国内線と国際線別々に購入なさったのですか?


それとも通しの同一予約としてまとめて購入なさいましたか?
通しで同一予約ならば、国内線でチェックインする時にオーストラリアの最終目的地まで通しで預けられます。航空会社が違っても予約が同一なら預けられます。
国内線と国際線別々の予約の場合は、羽田で一度荷物を受け取ってチェックイン可能な時間まで(ふつうは出発の3時間前。カンタスも多分同じだと思いますが、ご自分で問い合わせるのがベストです)自分で保管するか、ターミナル内のコインロッカーを利用するか、有料の手荷物預かり所を利用するかになります。
コインロッカーも有料預かり所も時間貸しはしていないので、8時間でも1日料金になります。
コインロッカーはサイズ制限がありますので、リンク先で確認してください。
https://tokyo-haneda.com/service/facilities/coin …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/01 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A