重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

乾燥あおさが大量にあるのですが
なにかおすすめのレシピありますか

A 回答 (9件)

お味噌汁、あおさのあんかけ豆腐、お好み焼き…(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 0

おはぎ

    • good
    • 4

私も友人のお土産で乾燥アオサを大量にもらい、手繰りの佃煮を作りましたよ。



酒と味醂カップ1ずつを煮切ってアルコールを飛ばし、そこに青さ海苔を入れて最後に醤油と、私は辛い物が好きなので少しの一味唐辛子を加えて練り上げました。
汁気がなくなるまで弱火で焦がさぬようにトロトロに練り上げ、煮沸消毒した瓶に保存。

貰い立ての香りの高い物で作ったし、酒、味醂、醤油以外の余分な水分を一切入れてないので、日持ちもし、とっても美味しかったです。
    • good
    • 0

私は汁系の食べ物には、海苔の代わりに殆どアオサをふりかけて食べています。


味噌汁、うどん、蕎麦、ラーメン等など
    • good
    • 0

和食さと系の丼屋「てん屋」のアオサ海苔の味噌汁はそれなりに美味しい。


 後はお好み焼きや焼きそばにパラパラふりかけるくらいしか重いつかん。
    • good
    • 4

あおさのみそ汁美味しいですよね〜

    • good
    • 4

アオサ餅

    • good
    • 4

大量消費なら、味噌汁か酢の物。

美味しいです。
    • good
    • 5

たこ焼きやお好み焼きにかけるとか、磯部あげに使うとかマメに使えば消費できるでしょう。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A