
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ライトカバーに雪が付着するしないは他の方の意見を参考に。
LED光はハロゲン光よりも白いので雪面に反射して見づらくなることがあります。
ハロゲン光でも白っぽいものもありますがそれでも黄色く、雪面の凹凸が見えやすい傾向があります。
そのつもりでLED灯登載車を運転しないと危ないですよ。
No.5
- 回答日時:
それは物理的に証明されていることなので、LEDのほうが雪に弱いのは事実です。
ハロゲン球のライトでも特に手で触れないなんてことはないのですが、そもそもそんな高温になる必要はなく、雪が溶けてさえくれれば良いので、ハロゲンで困ったことがないから気づかないのが現実です。
当のLEDは発熱量が少ないことでライトカバーまで熱が伝わらずに湿った雪はカバーに付着するとそのまま居座ることになります。
当然ヒーターがあればよいわけですが、その程度の熱すら無いということです。
ただ、そこからが問題で、ヘッドライトに当たる風がどの程度で、付着するかしないかの速度や風向きが関係します。
基本的に湿った雪でなければ30分程度の走行で前を選ばなくなるほどに付着はしないでしょう。
>雪道を長距離走行
>
雪の質とヘッドライトの造形、走行速度で積もり方は変わりますね。
仮に4時間同じ降り方の中を休まず走行するのなら、条件次第ではかなり照度
落ちるかもしれませんが、2時間以降停めることが出来ないなんて条件もそんなに起こらないですよね?
仮に付着が激しくなって見にくくなったなら除去するしかないですが、それが果たして何回必要かどうか。
(走行前に積もった雪は除去するのでスタート時に付着はないですしね。
この時僅かな付着も取っておけば付き始めも遅れるので、走行前に雪を払うことを習慣にすればよいでしょう)
秋田の横手にほど近くに住んでる従姉の娘はそうやって通勤してます。
No.3
- 回答日時:
ハロゲン車でライト点灯でしばらく走行した後にヘッドライトのレンズを触ってみよう。
雪が溶ける程の発熱はしていないから!
※レンズが小さいフォグと比較するなんてアホだよ。
そんなアホなサイトを真に受けるのも・・・
No.2
- 回答日時:
雪道では、LEDの光は視野性が悪いです。
たとえ、融雪ヒーターを使っても。
だから、本来の黄色のフォグ(ハロゲン球)を追加。
バッテリーの心配よりも安全確保が重要です。
とはいっても約100wほどです。
フォグを使う時にヘッドライトと融雪ヒーターはオフです。
そうすれば消費電力に大差は無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ケルヒャーのモデル選び 1 2024/01/25 08:57
- 北海道 北海道は札幌以外ゴーストタウン? 5 2023/11/02 14:30
- 避難所・仮設住宅 能登半島地震について。 水道も電気も使えないで、避難場所といえるのか? 周辺地域では普通に使えるのだ 15 2024/01/09 13:10
- 関東 関東の大雪警報が出ている地域の方 LINEやインスタの電話で電波悪いですか? 今日関東の大雪警報が出 1 2024/02/05 23:14
- バス・高速バス・夜行バス 雪でバスが運休になりことはよくありますか? 4 2023/12/21 11:12
- その他(災害) 雪かきについて教えてください 5 2024/02/05 13:56
- その他(車) LEDヘッドライト 6 2024/01/05 18:35
- 友達・仲間 雪でのドタキャン 9 2025/02/22 13:09
- 車検・修理・メンテナンス 下周りの錆止め塗装について。雪国に住んでます、今乗ってる車のフェンダー辺りの錆が結構酷くなりました。 3 2023/09/26 19:41
- その他(車) LEDヘッドライトは雪が付きやすく、段々と前方が照らし難くなりますか。 6 2024/01/07 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この車は何ですか??
国産車
-
車検の代車でハスラー借りたんですがキーロックで閉めたあとにトランクのほうについてるボタンであけたら開
国産車
-
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
-
4
サイドブレーキを掛けっぱなしで走ってしまった。 ndロードスターです。サイドブレーキを掛けたことを忘
国産車
-
5
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
6
自動ブレーキ、運転支援機能
国産車
-
7
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
8
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
9
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
10
AT車のエンジンブレーキ
国産車
-
11
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
12
カーナビの時計の設定方法がわかりません。
国産車
-
13
新車高くないですか?
国産車
-
14
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
15
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
16
遠くまで乗っても疲れない軽自動車はありますか。 車名を教えて下さい。 現行車でも現行車でなくてもいい
国産車
-
17
車のバッテリーに関して質問です。 現在、トヨタのヴォクシーに乗っておりまして、先日車の点検に出したと
車検・修理・メンテナンス
-
18
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
大学2年生の質問です。 今日、雪の積もっている道のコーナーを進んでいる際に、スピンしました。 なんと
国産車
-
20
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
車の紙カタログは今でも貰えま...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
タイヤの価格
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
【トヨタスープラかトヨタ86...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
クラウンで車のナンバー1番は変...
-
2021年式のホンダフィット4にの...
-
レクサスの 純正ホイルの 価格...
-
古いDAIHATSUミラ
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
パトカーにトヨタ製の車が多い...
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
カローラクロスの最上級グレー...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報
雪道を長距離運転します。