重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クレジットカードについて。aupayカードのリボ払い、あらかじめリボは別物なのでしょうか?
先程アプリにてあらかじめリボだけ解約できたのですが、リボ払い契約を取り消す項目が見つかりません。
ステータスを確認すると、リボ払い契約中になっており、あらかじめリボは未設定になっております。
ググってみたら、あらかじめリボとリボ払いは同じようなニュアンスでわかけ分かりません、

aupayカードに詳しい方ご教授お願いします。

A 回答 (4件)

「リボ払いは解約できないのですね。

1度クレジットカードを作る時にリボ払いを設定したら永遠にリボ払いということでしょうか?」

いいえ、違います。
あらかじめリボを解除しても、既にリボ払いになった支払いはリボ払いのままです。しかし、リボ払いの残り全額を支払えばリボ払いは終わります。

あらかじめリボを解除以降の新たな利用については、店で指定した支払い方法になります。店でカードを使う時に「1回払いで」と言えば1回払いに、「リボ払いで」と言えばリボ払いになります。

リボ払いの残り全額を支払う方法です。
次回の支払い日の支払い額を増額する方法はリンク先見てください。あなたのカードの支払い日により方法が違います。
https://qa.kddi-fs.com/faq/show/355?site_domain=1

次回の支払い日前に支払う方法はリンク先見てください。あなたのカードの支払い日により方法が違います。
https://qa.kddi-fs.com/faq/show/7876?back=front% …

私はauPayカードを持ってないので、これらのリンク先に書いてあること以上の説明は出来ません。もうしわけありませんが、これ以上の説明が必要ならauPayカードに問い合わせてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

時間を割いて頂き、ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2025/03/27 09:33

会社毎に違うから、aupayカードに訊くべき。


ルールも変わるしね。
    • good
    • 2

リボ払いとあらかじめリボは別物です。


リボ払いは、クレジットカードの支払い方法の一つです。
auPayカードの支払い方法には、1回払い、2回払い、分割払い、ボーナス1回払い、リボ払いがあります。

あらかじめリボは、支払い方法をリボ払いにする方法の一つです。
auPayカードの支払い方法をリボ払いにする方法は、店頭指定、あとdeリボ、あらかじめリボがあります。

リボ払いの解約は出来ません。
使わなければ良いだけです。

リボ払いを悪く言う人が多いですが、その人は1回払いと比べてます。1回払いで払えるなら1回払いで払えばイイに決まってます。
1回払いで払えない時に、分割払いとリボ払いのどちらがよいかはケースバイケースです。リボ払いを毛嫌いするのは間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一回払いで払えます。3ヶ月前20万程の請求がなぜか3万円だけになり次の月も3万円で変だと思い調べてみたらあらかじめリボという謎の設定になってました。
リボ払いは解約できないのですね。1度クレジットカードを作る時にリボ払いを設定したら
永遠にリボ払いということでしょうか?

お礼日時:2025/03/26 07:04

あらかじめリボを解約すると、残高は一括払いになるのではなく、自動的に月1万のリボ払いになるようです。


残高全てを一括払いにして、残を0にして下さい。それでリボ払いはなくなります。
次回の買い物から、支払い方法を指定して購入して下さい。

https://revo-yabai.net/aupaycard-revo/

リボは理解してないと借金地獄へ一直線です。ご注意下さい。
理解していても利用しなきゃいけない状況という時点でヤバいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今月からマイページより解約できますか?

お礼日時:2025/03/25 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A