重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場でやりたい放題の学生バイトについて。
私は社員で、20代の女です。

学生のアルバイトが何人かいるのですが、ほんとにやりたい放題です。

出勤しても挨拶しない、
何も言わずにトイレへ行き気付いた時にはいないので行方不明扱いになる、
休憩はみんな1時間なのに1時間半経っても戻ってこない、
突然ふらっとどこかへ消える(店舗の外へ行く)
スタッフ同士でずっと私語
仕事中携帯を触る
レジの中でジュースを飲む
レジの中で学校の課題をする
いらっしゃいませを言わない
仕事中に事務所へ入って椅子に座って携帯を触りお菓子を食べて仕事放棄などなど
言い出したらキリがありません。

注意しても聞きません。
私が舐められてるだけかと思ってましたが、私の先輩や店長が注意しても数分後にはまた同じ状態になっています。
最近の若い子ってみんなこんな感じなんでしょうか?
もうストレスがすごいので最近は放置しています。
皆さんならどう対応しますか?
その都度注意しますか?

A 回答 (7件)

注意しても改善が無ければクビですね。




>その都度注意しますか?

当たり前です。
注意しない。黙認する。という事は容認してるのと同じです。


現状は、ある意味で貴女や先輩・上司の指導力のなさが招いた結果ともいえます。
    • good
    • 0

ちょっと信じられないぐらい風紀が悪いですね。


店長を無視するようではどうしようもない。
    • good
    • 0

解雇でいいじゃん。


既に度を過ぎてますよ。

良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 1

店長が注意してるんだったら、あなたが悩むことありません。

既に店長マターです。
てか、最近の若い子って、20代のあなたも無茶苦茶若い子ですが。
    • good
    • 1

腐ったミカンの法則ですね。


一人そういうのを許していれば周りもだんだん染まってく。
総入れ替えするくらいのつもりでダメなヤツら辞めさせる方向で動いたら?
    • good
    • 2

質の悪い職場には質の悪い人が集まるの典型。


致し方のない事だと思います。
    • good
    • 1

質問者さんは直接注意することにためらうタイプかと思います。

業務にも支障出てしまうので必要以上に相手にしなくて良いです。

店の規模がわかりませんが上司に相談し素行をあらためるように指導するように伝えてみたらどうでしょうか。おそらくは他の社員の方も周知していることでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A