重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

百条委員会でも第三者委員会でもパワハラがあったと認定されました
しかし齋藤知事は、一つの考えとのことで反省も受け入れもしませんでした

ということは、齋藤知事はこれからも部下の意見を舌打ちしたり
大きなため息をついて机を叩くことは問題ない
との考えなのでしょうか?

また全国の都道府県知事や市町村長も、この程度はパワハラではない
との認識でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 第三者委員会とは、齋藤元彦知事が兵庫県民の税金を使って
    立ち上げた委員会であり
    百条委員会よりも第三者委員会を受け入れると言っていた
    その第三者委員会がパワハラと認定したのだが
    なぜ齋藤信者は理解できないのだろう?

    選挙期間中、齋藤元彦は「私はパワハラななど一切していない」と言っていたが
    信者は騙されたことになった
    まだ騙されたことに気づいて意なのでしょうか?

      補足日時:2025/03/26 13:23

A 回答 (16件中1~10件)

パワハラがあったかどうかは有給があるかどうかです


ブラック企業パワハラのある会社は有給休暇取れません、ジャイアンのパワハラが原因で同時に何人も辞めるからです
有給休暇取得率公開する法律作ればどうでしょうか?
「齋藤兵庫県知事のパワハラについて」の回答画像18
    • good
    • 0

斉藤知事は第三者委員会の報告を受け、パワハラを認め、謝ってます。



謝ってないと言われる理由がわかりません。
    • good
    • 0

わからない人という者はそういう者です。


お手上げどころか、もう出直してきても欲しくない人です。
お話にならない人。
    • good
    • 0

>一つの考えとのことで反省も受け入れもしませんでした


 お詫びと謝罪を申し上げます、と頭を下げてましたよ?
    • good
    • 0

ある程度だったら暴力的な振る舞いをしても良いというルールはないと思うので、パワハラと言われて確認もとれたらパワハラになるような気はします。

    • good
    • 0

あの百条委員会の結論は、私もひとつの考え、で絶対的な結論とは感じられません。

むしろ委員会のメンツを、保つために出した結論のように感じています。確かに、それで精神的な打撃を受けた、という証言が存在している以上、加害者?がわがどう言おうと、そういう結論に持っていけるんでしょうが。。。
なんか日韓の慰安婦や徴用工事
問題にらおける韓国の主張(現実に日本に虐げられたという人がいる)と似たものを感じました。
    • good
    • 0

大企業ではどこでもあるようなことをパワハラだと認定したのが間違いなんですよ。



私が大企業のサラリーマンだったときに怒った上司から「その窓(4階の事務所です)から飛び降りてすぐ死ね!!」なんて言われましたからね。でも私はそれをパワハラだなんて思いませんでしたよ。「あ、こいつは本気で怒っているんだ」程度の認識でしたから。

言うことを聞かない部下を机を叩いて激しく叱りつけたり、舌打ちしたり、付箋を投げつけるのは当たり前でしょ。そのくらいのことが出来ない人間は、組織の長には相応しくありません。

現役世代の人は余りにも甘すぎるんです。30年間で日本がここまで沈んだ原因の一つはそこにあります。
    • good
    • 3

ここまで来たら、兵庫県民の良心に頼るしかないですね!


61万人のリコール署名運動が起きる事を期待しています。
    • good
    • 0

パワハラは犯罪じゃないので、本人の意識次第です。

    • good
    • 2

リーダーも所詮人間なのでストレス発散しないと効率が悪くなるでしょう。


使い物にならないダメ職員は教育しても大抵の場合ダメなままなので、ストレス発散の吐口になる方が県民とか市町村民にとっては喜ばしいと思います。
そもそも、兵庫県民にとって県の職員がパワハラされたかどうかなんてどーでも良くて、県民のために真面目に働いて欲しいというだけですよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A