重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

資格も何も無いのですが在宅ワークしたいなって思ってます。

初めてやるのにオススメの在宅ワークってありますか?
また、やってる方はどんな在宅ワークをしていますか?
どのくらいのお給料なのでしょうか?
また本当に稼げますか?

A 回答 (7件)

資格不要の仕事はありますが、経験と実績必須の仕事は多いです。



何もかも初めてというなら選べる立場にないので、どんなに条件が悪くてもすぐに受けることが大事だと思います。
    • good
    • 0

NO3の回答にあるような会社は珍しいしほぼ無いと考えた方が良いかと思います。



在宅で出来るという事は、「誰でも簡単に出来る内職」もしくは「経験や知識を活かして、特別なサポートが必要ない人」がする働き方です。

内職程度の軽作業でない限りは、ある程度は出社して指導を受けた後の在宅ワークになるかと思います。
    • good
    • 0

昔ながらの内職はどうでしょうか?


箱を作成したり、小物の制作をするといったもの。
単価は異常に安いのでそれだけでは生活は成り立たないというデメリットはあります。

稼ぐことを目的とするのであれば未経験者にできるものはないと思います。
    • good
    • 0

あのね、未経験で資格もない奴が稼げるわけないでしょ?


派遣で事務系なら無資格・未経験可はまだあるかも知れませんが、最低賃金レベルですよ。

IT系のエンジニアとかなら年収が最低600万円からって案件もありますが。
    • good
    • 2

私の会社は全社員が在宅です。


学歴不問。ニートや無職など空白期間があるのもOK。
ただし新卒と未経験は不可。
スキルのみでの採用です。
子ども二人、戸建てなど、人並みの暮らしができる年収。
エンジニアはちょっと多めに稼いでます。
    • good
    • 1

会社に居た派遣の女の子は、FPGAの設計の娘と、ソフトC言語の人が居た。


2人共、高度な仕事をしてた、20代で凄いと思うよ。
コロナ禍っでは自宅でしてたよ。
実機を動かす事があるから、会社に来ないといけなくなるけどね。
FPGAの設計、ソフトC言語なら、どこの1流企業でも引く手あまた。
こう言っては何だけど、2人共相当変わりモノ、フリーランスの最たる性格。
ドクターXみたいなのです。
派遣で、TOP企業を渡り歩いてた。
    • good
    • 1

スキルが有っての話。


手に職を付けてからの話だ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A