重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

調子に乗った天才の末路を教えてください

質問者からの補足コメント

  • 上を目指す人のことじゃなくて、「自分は天才だ」と他人を見下す人のことです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/30 10:51

A 回答 (11件中1~10件)

孤独。


調子に乗らずとも最初から孤独なのかもしれない。

天才じゃない人は調子に乗っても孤独にはなりずらいかもしれない。
何故なら仲間の母数が多いから。
    • good
    • 1

兼重宏行、一代で中古車業界一位に上りつめたが息子で失敗ドロン


兼重宏一、親の七光りで若くして副社長になったが失敗ドロン
    • good
    • 1

米山隆一、東大卒で医師免許と弁護士免許を持ち県知事でしたが女で失敗


中居正広、お金を集める天才でしたが女で失敗
    • good
    • 1

長野長英。

渡辺崋山と並び、蘭学者グループの2トップの一人として蛮社の獄の標的にされる。牢内で牢名主にまでなるが、自由を求めて脱獄。しかし、長英脱獄の直後、町奉行に復帰した遠山の金さんたちの運動が成果を上げ、蛮社の獄の被害者たちが、次々に無罪放免になる。脱獄した長英だけが、脱獄犯として指名手配。
日本全国、大河ドラマ1年分以上のネタができるほど逃げまわったが、ラスト、日本で一番安全なところとして、町奉行の役人達がたくさん住む街で、医者として開業。変名に拘ったことなど、天才的なアイデァで逆に疑われ、捕り方に包囲されて、捕縛される。駕籠に載せられ、奉行所に運ばれる途中で死亡。奉行所の役人たちのど真ん中に隠れてた知恵が反感を買って、捕縛中、または、捕縛後に、致命傷を負わされたと推察。
    • good
    • 1

イーロン・マスクは大成功しています。


優秀なので、1日で億単位の大金を稼いでいます。
    • good
    • 1

平賀源内。

俺様タイプの天才肌だったが、晩年、微妙におかしくなり、殺人→牢内で病死。
    • good
    • 1

人より高い能力があると分かれば誰でも更なる上を目指すと思います。


それを調子に乗ると言うのかどうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

天才は天才なんですよ


調子に乗ろうが乗ろうまいが

高校偏差値70で高校ではビリでした
でも高校受験に関しては実力者なわけですよ
    • good
    • 0

末路までは正確には分からないのですが、、、



小保方さんですかね。

何しているのですかね、今!?
    • good
    • 1

十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人。


そんなのあちこちにいます。

「天才の末路」というより、
そんな勘違いに踊らされた「親の末路」のほうが面白いです。
これもあちこちにいます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A