重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こういった質問の場で暴言じみた回答や、病気扱いしてくる回答者がいるのはどう言った心理なのでしょうか?SNS等にも攻撃的に絡んでくる方や、開き直る方色んな方がいらっしゃると思いますが、普通の神経をしていれば見ず知らずの人に対してもそういった言葉を投げかけることはしないと思うのですよ。

A 回答 (9件)

いやいや。

攻撃したかはわからないと思います。

それはモラルハラスメントなのでは?

100%そうかはわからない。不快なのかは相手が決める事だと思います
    • good
    • 0

もちろんです。



説明の通り貴方も私も150人が限界なので。

そして普通と言うのは主観的な自分の知り合い150人の中のマイナールールの事です

そうですね、発言として攻撃的なものは良くないです。

僕が言いたいのは暴言そのものではなく、何故暴言を言いたくなるのか?という事ですね

原因が無ければ暴言も起きないと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらから攻撃はしていないですし、だからといって言っていい理由にはならないと思います。
そういった思考はモラハラと同じになります。

お礼日時:2025/03/26 15:05

SNSだからです。



普通神経の人しかいないサイト、教えてください。

SNSは害悪な存在で子供達の自殺率が増加しています

オーストラリアでは規制が入るようです

これは世界的な傾向です

人は、己の周囲せいぜい150人程度の思考や規範空気を読むことしか出来ません

国会議員なら議員連中だけ。だからお米の値段なんて気にならない。みんな金持ちだから。

それが普通なんです。

普通の神経とおっしゃいますが価値観はもちろん規範や常識はコミュニティによって異なります。ケンミンショー見てください

普通と言うのは、貴方の偏見のことです。

石破さんの商品券も許してやったらどうですか?

何が言いたいかというと、SNSはゆうに150人は確実に越える人と交流します

なので、揉め事や対立が起きるのは当たり前です

それは人間の脳みその仕組みを越える人数だからです。

人はSNSから離れるべきなのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偏見…?あなたの意見も偏見で話してますよね。
偏見であれば死ねや、お前は頭の病気だろと直接言ったり自殺しろは偏見なんですか?そういったお話のレベルをしております。

お礼日時:2025/03/26 13:27

それだけ、教えてGooの民度が低いという理由です。

年収1000万以上が利用出来るQ&Aサイトが有れば、マトモな質問や回答が増えます。ココは無料で利用出来るので、マトモ人程出て行きます。
昔の方が良かったと思います。癖の強い人ばかりです。暇人か奇人変人しかいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り知恵袋よりはマシだと思って降りましたが、最近はおや…?ここでもと思うことも増えましたね。

お礼日時:2025/03/26 13:29

>全部こちらのせいなんですか?いじめられた側にも問題があるみたいな言い方ですね。



相談者さんは、現状投稿100問超えで、解決率0%回答0という完璧ですからね。
他の質問回答者を見てみればいい。ギブアンドテイクのSNSアプリとして異常な使い方していますよ。
    • good
    • 1

マウントを取れるのがSNS上だけだからでしょう。

    • good
    • 1

画面の向こうに血の通った人間が居ると考えることができない輩は少なくないですよ。


さっさと通報してブロックするのが精神衛生上良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
気軽に相談出来る場所に思い悩んでいることを相談した時に、心無い回答がくると追い詰められるので通報とブロックはすぐにしています。

お礼日時:2025/03/26 13:16

カテゴリーにもよりますが見ての通り、変な質問者が多すぎるでしょう。


長文で説明がごちゃごちゃしてるのはほぼ発達障害だと思ってズバッと言わないと、回答内容を誤解されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家庭のことで思い悩み感情を吐露しながらの相談をしているのですが、変な人が多いのでしょうね。

お礼日時:2025/03/26 13:15

対人関係の対話トラブルの質問をくりかえし、


他人の回答を受け入れられず投稿解決を全くしない、
愚痴を吐くだけの健常ではないアプリの使い方をしているという、
どの回答者から見ても当人のメンタル面が原因だからだと思いますよ。

普通の神経をしていれば、受け入れられることを、
自分の神経感度が狂っているから、暴言じみた回答や、病気扱いされていると自分が感受してしまいます。それは強迫観念です。

別に見ず知らずじゃなく、質問を1年近くあなたの経過を見かけてますしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん?そりゃ伝え方によっては受け取り方も変わりますし伝え方は大事だと思わないんですか?
そんなことわかっていますし
全部こちらのせいなんですか?いじめられた側にも問題があるみたいな言い方ですね。
モラハラの素質がありそうです。
1年も見張っていてネットストーカーも恐ろしいものですね。

お礼日時:2025/03/26 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A