重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国民民主党もれいわ新選組もここまで支持率を上げるとは…次は、「社会保険料を半額にします!」とか言う政党が出てきたら、そこが支持率を上げるでしょうか?

A 回答 (7件)

SNSが浸透したことで政治のエンタメ化が進んできた様に思います。


つまり、より過激な考え方がウケて、格差というよりも分断が起きます。
イイことでもあり悪いことでもあります。
さて、社会保険は掛け捨てではない保険ですから、社会保険料が低額となれば老後の還付に現役時の収入差は反映されなくなります。
結局、年金は保険金ではなく税金で賄おうという考えですね。
山本太郎のデタラメを信じるかどうかは日本人の理解力に依ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味深いご意見の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/31 20:13

それこそ保険は安心を提供するもので、損得で見るものではないです。


負担割合も、高額療養の制度もすべて見直さないと一瞬で破綻してしまいます。まあ、そういうこともわからないで支持する人は一定数いるでしょうけど。
    • good
    • 1

名目は何であれ、とにかく「下げる」とか「廃止」とか「半額」という言葉に飛びつく輩がいることは確かです。

れいわとかN党なんかにも一定数の支持者がいるくらいですから。
    • good
    • 1

社会保険料を半額にすれば、医療費は倍になり、年金や労災補償や失業保険の受給額が半分になるだけ、そんなことをいう政党が支持率を上げられるはずがない。

    • good
    • 0

新選組は現実離れ政党。


NHKぶっこわす党もおかしな名称。
この党は選挙公報見ていて候補者自身が書いたアピールではなく立花隆が書いた文章家とかと思いたくなる。奇々怪々党というべきか。

名前から来るイメージもよくない。

国民民主党は玉木代表が性的問題で揺れていますね。
ただ、今の自民党はこれと合流しないと過半数確保が難題ということで
危機を迎えている。
    • good
    • 0

上がらない。


半額にしたら今問題になっている高額療養費などは、もっと負担が増えることになる。
代替えの財源も示さずに「社会保険料を半額」といっても信憑性がない。
国民(政党ではないよ)もそれほどアホではない!
    • good
    • 1

それも既に両党は主張しています。

社会保険料は「保険料」の名を借りた紛う方なき税金ですが、税と名のつくものの方がアピール効果が遙かに高いので税と名のつく方に重点を置いているだけです。両党の議員はその欺瞞についても、批判していますよ(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A