重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

実家暮らしをしている社会人2年目の女性です。
職場まで車で5分の距離に実家があります。
家に毎月5万円入れており、貯金は500万以上あります。
お金も貯まってきたし、自立するためにそろそろ一人暮らしをした方がいいのではと思ってきました。3交替の仕事をしており、家族との生活リズムが合わず寝不足になることも多々あるため、家を出たい気持ちは強いです。
転勤のある仕事なので、数年後には転勤になる可能性がありますが、今年から一人暮らしを始めるか 、それとも転勤になるまでは実家暮らしを続けるか
みなさんが私の立場だったらどちらを選ぶのか、アドバイスを頂きたいです。

A 回答 (8件)

2年で500万は普通に自立すべきかと。



実家からは遠い場所にいかないと親の干渉が無くならないし、貴女も実家依存が続きます。

自立したいなら実家には盆正月以外帰らない様にしましょう。
    • good
    • 1

それならすぐにでも家を出て


自立の訓練したらどうですか?
    • good
    • 1

お礼、ありがとございます。



質問者さんと動機は違いますが、実家から車で5分程の距離で賃貸ひとり暮らしに踏み切りました。
住めば都です。
good luck!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

実家から職場が近いのに一人暮らしを始めたんですね!私と似ていてビックリです笑

頑張ってみます!ありがとうございます(❁´ω`❁)

お礼日時:2025/03/30 22:31

すぐに1人暮らしします。



貯金は十分あるので転居費用の心配はないです。
来年転勤と決まってるのならともかく、数年後も可能性であって確定ではない。
生活リズムが合わず寝不足になるのでは、実家暮らしを続ける意味がないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですね。転勤の希望は今後も出す予定ないので、おそらく結婚もして子供も出来れば転職せずこのまま今の職場で働いているかもしれないです。
一人暮らし考えてみます!

お礼日時:2025/03/30 22:26

転勤まで実家

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何年後になるのやら( ´~`)

お礼日時:2025/03/30 22:15

2年で500万なら、まぁ、あと1年いて750万になったら出ようかな。


せめて700万とか目標額を決め、たまったらかな~(*^-^)

だから、まぁ秋ぐらいになったら物件探ししよっかなぁ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
秋って物件出ますかね??、、
今が1番物件多いと聞くので、焦っています( ˊᵕˋ ;)

お礼日時:2025/03/30 22:13

会社に住宅手当とか家賃補助はありますか?


あと転勤のある会社は
転勤のサイクルがあると思うのですが
近々転勤になりそうなら待てばいいし
かなり先だと思ったらすぐに出たらいいです。
数年後とわかっているなら出るのもありですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
転勤手当は2万7千円まで出ます。私が気になっている物件だと上限まで手当が貰えます。
基本、移動届を出さないと転勤にはならないので今から一人暮らしするのが良いんですかね( ´~`)

お礼日時:2025/03/30 22:12

今から。


働く環境も人間関係も変わる転勤と同時のひとり暮らしは自分のメンタルでは無理なような気がする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
一人暮らしするとしたら実家から車で2分くらいの距離のところに住もうと考えています。生活区域は変わらないので、一人暮らしするには今がチャンスですよね!

お礼日時:2025/03/30 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A