
No.11
- 回答日時:
窃盗みたいな感じで警察に被害届を出るとかするのではないでしょうか。
車のナンバーは写真撮影すると自動でほぼ正確にテキスト化されますので、コンピュータで記録されます。
出庫精算手続きをした事がある人ですとわかると思いますが、車番の数字4桁を入力すると、「これですか」 と候補の写真が表示され、複数同じ車番があると写真で選ぶと、「福岡 333 あ 12-34」 みたいに上とかに横とかに読み取ったデータが緑色とかでテキスト表示されていていつも正確です。
車のナンバーから所有者情報を割り出すのはいろいろありますが、弁護士法第23条の2の照会権を使い、その弁護士が所属する弁護士会を通して照会するとすぐに判明します。
が、
調査とかするとお金がかかりますので、いちいち1,000円くらいの車両被害を調べるかどうかは疑問です。
よくテレビニュースなどでショッピングセンター内のディスカウント店とかスーパーで万引きをした人が万引きGメンに補導され事務所に連れて行かれて、パトカー呼んで警察官に連行されるシーンがあると思いますが、100円でも被害があればそうなります。
同じ理屈で「この車両がいくら支払わない」 と被害届を出すと警察は信ぴょう性などを考慮して写真とかの車両を捜査対象としますと個人情報保護は保護する必要がないのですぐに所有者はわかります。
月極駐車場ですと、無断駐車している車両があれば、ポケットからスマホを出して110番緊急通報しますとPC派遣要請でパトカーを向かわせますと言われパトカーが来て、「この車です」 と言えば、通報内容に相違がないと通信指令センターに派遣された捜査官が報告しますと、「今所有者に連絡を取っていますので、現場に出頭させる予定です」 と言われやって来たりします。
正当な駐車理由を持っているかもしれないので訊いたりしますが、持っていない事がほとんどですので、不法行為が立証される感じです。
小学生の子供でもそこはお金を事前に支払っている利用者だけが入れる場所とわかるはずなので、まあ自分でクルクルパ~だと証明している感じになります。
その場合は警察官により排除されるという事になります。
スーパーなど「当店のお買い物以外での目的での駐車はお断りします」 とか看板にデカく書いてあったりします。
俗に言う、管理者権限のある人が利用ルールの告知をしている看板ですので、私有地内ですので原則それに従う義務があります。
スーパーなどのお客様駐車場で有料化されていて、60分まで無料で超過するといくらと書いてあれば、敷地内に入った瞬間に同意したものとみなされますので支払う義務があります。
車を駐車するのに値札があるようなものですので支払わないと窃盗みたいなものになるでしょうし、被害届を出されるとナンバーから所有者割り出すなんて簡単ですので、警察官が電話して、「支払え」 となるのかもしれません。
1回くらいなら忘れてしまったという言い訳もあるかと思いますが、何度も繰り返しているとその迷惑な行為で車両を調べるとか無駄な時間やお金もかかりますので業務を妨害したとみなされますと刑法第234条威力業務妨害罪で逮捕される可能性もあると思います。
商売などをする事業者は、その事業活動でそれぞれの法律を守らないといけない義務があり、事業者は従業員のすべての責任を負うと決められています。
ざっくり言えば経営者の社長などは全従業員のやらかした責任を連帯で負うという感じです。
そのように事業者は法律を守らないといけないわけですが、逆に言えば誰かが自分の商売を邪魔しているというのは被害を届ける事ができるシステムです。
そんな感じですので、まあやらないのがお勧め。
>ナンバーから所有者特定して通知して来ることは可能なのですか。
警察と連携しているのですか。
どういう連携はお店によるかと思います。
昔関東だったと思いますがホームセンターのお客様駐車場で放置車両のトランクから死体が出て、半年経過して連絡した事で初動捜査が遅れました。
その事件をきっかけにしてお店は自分のお客様駐車場内の長時間駐車している不審車などを確認するという感じで、お昼を過ぎた14時くらいにずっとある車両をメモっていたりして、面倒な感じでした。
現在のように、車両ナンバープレートを撮影してコンピュータでデータ管理をする方が無駄な時間が起きないという事で今のようなシステムが普及している感じです。
昔からお店とかって怪しいデータは警察に送るとかしています。
例えば、暴力団関係者は車を買えないとか賃貸アパートとか借りられないとかあります。
仮に不動産会社に賃貸マンションを借りに来た人がそれっぽいと警察に届けないといけないですし、ディーラーでもそれっぽい人が買いに来たら届けないといけない。
昔フジテレビの社員が暴力団組長の買った高級輸入外車の名義を貸していたと逮捕されたとニュースで言っていました。
わざわざ警察が車を買えないようにしているのを名義を貸して邪魔した人がいたと逮捕したりしている。
お店のお客様駐車場ってコンビニでも30台とか50台とか台数の多い店舗をオープンして買い物によると満車でお店には1人くらいしかお客さんがいないとかあったりする。
迷惑駐車が多いので、ショッピングセンターとか有料化に踏み切るとそれまで混み合っていたのがスムーズになるとかあります。
■参考資料:ボックスタウン箱崎の駐車場が有料化
https://blog.goo.ne.jp/magnetizer/e/08a9f6e7a584 …
ショッピングセンターのお客様駐車場とかに月極駐車場を解約して月極駐車場替わりに車を置いている人が多いので、有料化すると急に空きがでる感じになります。
そうですか。
それでは
何か通知が来たら無視しないで応じてカネ払って
何も無ければそのまま放置がいいでしょう。
こちらとしてはたいして悪意も無くて知らずに出てしまったということにすればいいでしょう。
実際にそういう人も結構多いと思いますよ。
悪質ではなくて
それに支払うカネだってたいした金額でも無いんだから
犯罪にもならなくて逮捕される程度のこととは言えませんね。
No.10
- 回答日時:
止めた人間が「それなら、大丈夫でしょう」ww
それは勝手な妄想ですからww1時間でも厳しくする場所もあるし~
昨今、厳しくなりましたので、NO9さまの通りw
逃げ徳は許されませんw
ま、それでも捕まらんw警察に連絡もされないレベルなら、
お住まいの地域住民やその就業レベルが、所詮その程度ってことw
ま、他の回答者様への返答見ている限り、よほどw
自己中なのでしょう。他人様の敷地に勝手に止めて置いて
「だったら金を払えば良いでしょう」というスタンスなのでw
あ、さっきの経験上はあくまでも推測ですからwあしからずww
No.8
- 回答日時:
前にあれってどうなってるのかなーと私も思ったことがあります。
疑問に思う人が多いんですね。
テレビでもやってました。
基本的にはNo.2さんの書いている通りで、次に使ったときに請求されるらしいです。
じゃあ、同じ駐車場を二度と使わなければいいじゃーんと思うかもしれませんが、駐車場ってチェーン店なんですよね、タイムズとかリパークとか全国にある。
だから、北海道のリパークでぶっちぎって、
何日かして大阪のリパークで停めたら、その時に北海道の分も請求されるそうです。
じゃあまた大阪のをぶっちぎって…ってやってればいいかというと、
あきらかに悪質なので警察に通報するそうです。
チェーンの駐車場やってる会社って大きい会社だからね。
見せしめのためにも、金かかっても絶対に泣き寝入りはしないと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
万引き、窃盗、未払い逃走、詐欺事案
ナンバーから所有者特定、警察なら0円です。
代行屋さん3000~5000円
No.4
- 回答日時:
すでに回答がありますが、ネットで調べると以下のようなこともあるようです。
「利用者が駐車料金を支払わずに出庫した場合は、駐車料金のほか損害金として金5万円を支払う必要があります。
精算をせずに出庫した場合は故意・不注意にかかわらず、不正出庫として取り扱う可能性があり、悪質な場合は刑事処罰の対象となる場合があります。」
昔、こういうスマートパークのソフト開発の現場にちょっとだけ参加したことがあります。その当時は、まだカメラやソフトウエアの性能がいまいちの部分もあったようで、ナンバーを上手く読み取れないこともあったみたいです。
最近は、カメラ性能もアップしていますし、ソフトも良くなっているのでしょう。でも、ナンバプレートが泥だらけだったり、雪などで見えない場合は、読み取れないでしょうね。まあ、そういう状態で公道を走ると、捕まるでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
隣の境界 日照&大木
その他(住宅・住まい)
-
-
4
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
5
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
6
月極駐車場について。 現在タントに乗っています。 借りるマンションの前に ・立体駐車場、機械式 月1
駐車場・駐輪場
-
7
太陽光の訪問販売?についてです。 今日、太陽光発電を設置したら電気代が安くなるよと勧誘されました。
一戸建て
-
8
実家の売却について教えて下さい 私は、長男で50代 父親が10年前に亡くなり 母親が数年前に認知症に
相続・譲渡・売却
-
9
マンション購入後の複数トラブル
分譲マンション
-
10
アパートの駐車場でボール遊びについて! 娘が友達とアパート駐車場でサッカーなどやっていて車にあたった
駐車場・駐輪場
-
11
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
13
今年、班長なんですけど、新しく家を建てて引っ越して挨拶に来られない方ってどうしたらいいと思いますか?
引越し・部屋探し
-
14
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
15
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
16
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金について、利息をあらかじめ払った場合には戻ってきませんか?
カードローン・キャッシング
-
17
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
18
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
19
外国人の友人が、アパートを退去したところ、不動産屋に、40万ほど請求されました。 住居期間は、1年8
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
今日退去の立会いなのですが 立会いには保証会社が来ますでしょうか?家賃を5ヶ月滞納しており、裁判を起
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場白線内ではありますが、...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
お店の前に車が停車。困ってい...
-
格式高い高級ホテル正面の駐車...
-
駐車場について 駐車場を変える...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
駐車場について 駐車場を変える...
-
無断駐車
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
ショッピングセンターの駐車場閉鎖
-
ご近所トラブルで相談です。 我...
-
マンションの駐車場に停めてい...
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
東京簡裁(地裁)に車で行く場...
-
奥多摩周遊道路の月夜見第二駐...
-
自宅隣りの駐車場(月極め)の車...
-
駐車場で車をぶつけてしまい、...
-
私有地行き止まり奥端に住んで...
-
女性の方って駐車場、公共や店...
-
ドライブレコーダーの駐車監視...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場について 駐車場を変える...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
駐車場について 駐車場を変える...
-
駐車場で車をぶつけてしまい、...
-
駐車場白線内ではありますが、...
-
私有地行き止まり奥端に住んで...
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
会社の駐車場について。 個々人...
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
無断駐車
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
台北松山空港のUberの待ち合わせ
-
スーパーの駐車場、いつまで停...
-
ショッピングセンターの駐車場閉鎖
-
お店の前に車が停車。困ってい...
-
いつも車を出して駐車料金も自...
-
ドライブレコーダーの駐車監視...
-
格式高い高級ホテル正面の駐車...
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
路上停車、違反ですかね。
おすすめ情報