
My mother is 92 and lives alone in the Midwest; I’m here in Southern California. She lives around 18
miles from town on 65 acres. I phone her twice weekly and sometimes more often. After I retired, I asked her to move here and found a lovely place for her as she prefers her own space. She refused and I tried my best to offer all the reasons why it would be the best option. I visit her twice yearly and my sister and brother visit as well, but not as often. She doesn’t drive and thankfully my niece lives close to her, shops and helps her whenever my mom asks her for help.
I know she’s lonely and it upsets me, but I feel like she made the decision to stay in her home. Here’s the dilemma: when I call, I talk about my life and what’s going on with my daughters and grandsons, etc. She has such a narrow life without much to talk about, so the conversation is one-sided.
She reads but doesn’t want to discuss books or what she’s watching on television. I try to bring up memories and she enjoys this angle of conversation. Sometimes, after talking for an hour, I try to end our conversation, and her response is scolding and negative that I don’t have time for her.
her response is scolding and negative that I don’t have time for her.の部分が文法的にわからないのですが、thatは何にかかっているのでしょうか?scoldingの前にsoがついていれば文法的に理解できるのですが。よろしくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1に同じく、that以下は副詞節でscolding and negativeを修飾していると考えます。
下記ページが参考になります。https://ameblo.jp/tomita-staff/entry-11771446448 …
No.1
- 回答日時:
Her response is scolding and negative that I don't have time for her (私には時間がないといって彼女の応対は叱責的、否定的だ)
この that が何にかかるのかと問われればその前にある scolding and negativeにかかっているということになりますが、基本的は次のような文例のthatと同じで、その前出の言葉の説明、理由を示しています。
I’m happy that you came to visit. (君が訪ねてきてくれて嬉しい)
She was relieved that the entrance exam was over. (入試が終わって彼女はホッとした。)
He felt guilty that he forgot the appointment. (彼はその約束を忘れて悪い気がした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Nature is metal.
英語
-
英語の意味を教えてください。
英語
-
down a legはどのような意味でしょうか?
英語
-
-
4
自動詞他動詞
英語
-
5
和訳お願いします
英語
-
6
stick it throughはどのような意味でしょうか?
英語
-
7
完了形が使えない理由
英語
-
8
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
9
2人のネイティブの方に私の文をこのように添削していただきました。 I get my teeth cl
英語
-
10
think は自動詞か他動詞か?
英語
-
11
なぜこれはthanの後のI hadが省略されていないのでしょうか。またthanのあとの動詞はdoやd
英語
-
12
教えてください。
英語
-
13
Draw a square with three lines
英語
-
14
英語で「なつかしい」ってどう表現するか知っていますか?
英語
-
15
例えば、下記の様なwhichの使い方があるようなのですが、①先行詞はないので関係代名詞としての使い方
英語
-
16
of which
英語
-
17
コンビニの東南アジアから来ている人は、日本語みたいに難しい言葉を覚えて、達者に話して尊敬します。ピー
英語
-
18
今使っているnurseの意味は、看護婦ですか、看護師ですか?
英語
-
19
英文He also plays the guitar."の和訳"
英語
-
20
英語のテストで、「必ず毎月私に手紙を書け」を英語にしろという問題がありました。「Write to m
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
錯覚だとおもうのですが、昔よ...
-
エノラゲイって「陽気なエノラ...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
過去完了の文(高校生)
-
thatの用法
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
高校英語 as long as, only if,...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
英語の職場で雑談
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
この文で正しいでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行こう。行きましょう。「しょ...
-
誰でもと誰もがとの文法的な違い
-
「ないですよね?」は、「ない...
-
「不能」と「没能」
-
--つもりでいます
-
オートマトンと形式言語
-
古典文法集中トレーニング用言...
-
高一の文法についてです。 (死...
-
日本語の文法の使い分け。日本...
-
文法的にわかりません
-
「言う」の過去形敬語を第三者...
-
明星学園「にっぽんご」 教育の...
-
This Page Is Valid HTML 4.01 ...
-
日本語の乱れ、「ら抜き言葉・...
-
「現代日本語文法概説」の限界...
-
不通に形容詞の連体形の「き」...
-
日本語文法について質問です 使...
-
食べられるについて。
-
パラえもん
-
フランス語 訳
おすすめ情報