重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

写真を撮ると大体顎がゴツく写ります。
鏡で見たり反射で写る自分を見てもゴツくは見えません。なぜでしょうか?

A 回答 (3件)

スマホで撮るからですよ。

    • good
    • 1

そういう顔なんだから


しょうがない

斜め左上から撮りなさい

どうしても正対なら
メイクと照明
役者らはそれで
七難隠してるのよ
    • good
    • 1

デジタルカメラは、光を電気は信号に変換してディスプレイに表示させています。


カメラの性能って、センサーの大きさ、レンズ、画像処理エンジン
この3つの性能が良くないと本当の自分の姿にはなりません。
色にしても、スマホは8ビットまでしか表示出来ませんし
センサーも小さいので、光のデータが少ないです。
なので、本当の自分の姿とは異なって映し出されるのは当然です。
カメラで自分に近い写真を見たいのなら、1眼カメラのフルサイズセンサーで撮影したらまた違った自分を見る事が出来ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!