重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本の牛丼チェーン店は米国から牛肉を輸入していますが、トランプ関税でまた値上がりするのですか?

A 回答 (6件)

トランプが関税をかけると言っているのは、日本への輸入ではなくて、アメリカへの輸入に対してかけるのです。



だから、放っておいても一番困るのはアメリカ国民なのです。
    • good
    • 0

直接的影響はありませんが。


トランプ関税→アメリカの景気後退→金利引き下げ→円高、トランプ関税→アメリカの物価上昇→アメリカでの牛肉の価格上昇
で高くなる可能性はありますね。
    • good
    • 0

トランプの関税


日本→輸出→アメリカの税関<関税が増える>→アメリカで販売する
例えば、
トランプが25%の関税をかける!と言ったとします。
日本:100円→アメリカの関税:25円→アメリカ国内で125円になる
ということです。

質問者さんは、輸入の話をしているので、現在のところ関係ありません
輸入とは
アメリカ→日本の税関→日本 のことです。
他の回答者の方は、
アメリカ(トランプ)が関税を上げたから、
「対抗処置として日本も関税を上げるかもしれない」という
話をされています。

実際、日本に対抗処置を取れるだけでの政治家はいません。
日本の関税は変わりません。
    • good
    • 0

日本が米国からの牛肉に関税を増やすならばあり得ます。



美味しい牛丼、このまま上がらないで欲しいですね、逆に下がって欲しいですw
    • good
    • 0

トランプ関税はあくまで米国が輸入するものにかけられます。

ですからトランプ関税は直接には国内の牛肉の価格には関係ありません。

ただ、日本がEUやカナダのように米からの輸入品に報復関税をかけるのならば値上がりする可能性があります。でも日本政府は米国のいいなりですから、そんなことはできないでしょう。
    • good
    • 0

あり得そうですね。


牛丼だけではないですが、外食は上がる可能性が高いのではないですかね。
いまは在庫もあるので当面は大丈夫でしょうけど、数か月後には値上げされる可能性が高いのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A