重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

れいわ新選組は万博開幕時に抗議活動するそうですが恥に思えました。万博は楽しいし、成長を期待出来るイベントなのにあんなことをするのは嘆かわしいです。

A 回答 (12件中1~10件)

根拠もない煽りに乗っかってしまう軽薄な人たちがいますから、れいわ新撰組はそう言うアホを利用して注目を集めて支持率を伸ばそうとしているだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/04/09 18:55

プレで不評であった何処が期待だと?れいわの抗議活動は意味わかりませんが全く期待の欠片もありませんよ

    • good
    • 0

大阪・関西万博は問題だらけです。



夢洲の安全性への懸念:

 会場となる夢洲では、昨年3月にメタンガス爆発事故がありました。この爆発事故の危険性はなお続いています。廃棄物処分場である夢洲では、有害物質や下水汚泥によって埋め立てられており来場者の安全が脅かされています。特に、爆発濃度のメタンガスが検知されている状況であり、28万人以上の来場者を見込むイベント会場として不適切です。

防災対策の不備:

 夢洲は自然災害に弱い場所であり、大規模な地震や津波の際には甚大な被害が予想されます。過去の台風による護岸崩壊や強風被害が報告されており、安全面での準備が不十分です。また、アクセスルートが限られており、大災害時には数万人が孤立します。

健康リスク:

 夏季の開催により、熱中症やヒアリなどの危険性が高まっています。会場内の医療対応についても不安が残されており、来場者に十分な対応ができるか疑問視されています。これにより、特に子どもや高齢者にとって安全な環境が確保されていないと懸念されています。

無駄遣いを更に重ねる:

 会場建設費は2017年当初は1250億円、それが2020年に1850億円に。更に2023年には2350億円というになりました。さらに入場券の売り上げが不振であり、赤字の場合は税金で補填されることになります。

野放図な個人情報の収集;

 入場券を購入のためには万博IDを修得する必要があります。取得のためには、氏名、住所、クレジットカード番号、▽位置情報▽顔写真や指紋といった「生体情報」▽企業名や部署名の「所属先に関する情報」▽障害者認定の有無▽SNSのアカウントやパスワード▽既婚・未婚の別▽子どもの有無―などが必要とされていました。批判におされ婚姻や子供の有無などは削除されましたが多くはそのままです。しかもこれを企業や外国政府などにも提供するとしています。

開催決定の裏にはカジノのつゆ払い:

  万博会場選定において、大阪府知事・市長の不純な動機があるんですよ。カジノIRでは夢洲の高速道路や地下鉄のインフラを整備する必要があります。これを万博の開催を口実にしてインフラを整備したのです。とんでもありません。
    • good
    • 2

れいわ新選組って、ネタ提供して下さる集団です。

    • good
    • 0

安倍晋三にお願いして無理やり開催した大阪万博



60年前の万博なら経済成長を世界各国にアピールするのも狙いだが
今回は、何をアピールするのかすら明確ではない
政府と大阪が太鼓を叩いて、国民を踊らせ景気回復?

東京オリンピックにしても大阪万博にしても、中抜き業者の
金儲け以外の何者でもない
日本は、21世紀になってもイベントをしなかったら
金儲けができない国?

昭和の時代のオラが街に新幹線、高速道路、大型施設?
イベント政治に踊る時代ではないと思うが
    • good
    • 0

ああいうポピュリズム政党は、日本全体の


ことよりも
一部の恵まれない少数者の利益を
声高に訴えるのです。

そんな金が有ったら、恵まれない人に
回せ!

その方が、大衆受けが良くなる
と考えているのです。

全体が良くならないと、一部も
良くならないんですけどね。

まずはパイを大きくすること。

福祉が充実している途上国など
存在しないのです。
    • good
    • 0

どうでも良いです。



タダでさえ大阪は外国人が多くてまともにホテルの予約も取れず観光できないのに、万博なんて行けません。
    • good
    • 0

開催決定前の抗議なら賛成。

決まってからの抗議に何の意味があるのか。単にパフォーマンスとしか思えない。いつもパフォーマンスをやっていると思われるだけでしょう。

それと今やる抗議は業務妨害にならないのか。デモなら届け出を出しますが、それを受けつけるかどうかの問題ですね。会場近くなら拒否して、県庁あたりでやるなら受け付けるとか工夫するしかないでしょう。
    • good
    • 0

まあ、令和はどうでもいい。


どうせ少数野党。
どこまでやれるかです。
万博は行きたいけど、今回はニュース番組で見るだけ。
現地見学は行けない気がする。
スケジュールの問題ですが。
行ける人・開催実行者たちは応援しています。
頑張っていいものに仕上げてください。
成功を祈ります。
    • good
    • 0

あなたの価値観に合わないだけですよね。


にもかかわらず恥とか嘆かわしいとか、どの立場で言っているのですか?
あなたの方がよほど恥ずかしい人間だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A