重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つけっ放しにしてませんか?

A 回答 (7件)

コメント拝見しました。


真夏でもカードの変形やなどはありません。
あくまで私の経験上に限った話ですが。
装置の設置場所によっても熱の影響も違ってくると思います。

50度以上で変形する場合があるそうで、抜いておいたほうがいいらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/06 10:02

車の盗難ととか、ETCカードの盗難とか、夏の炎天下での熱によるカード変形・ICメモリ等への影響とかをあなたが考えるなら、駐車のたびに抜きましょう。



前記の事が心配がないなら、差し込んだままでもいいと思います。

ETCカードを抜くか、抜かないは、あなたの考え次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/06 10:02

ホント~にたまにしか高速道路、有料道路を使うことが無いので


その都度ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/06 10:02

盗難に遭うと面倒だから抜いています。



只、SAなどの時に抜いて、高速出口でブッチしてしまった事が有るので、
今はSAでは抜かない様にしました。
高速出口でブッチするとETC登録時の住所に問い合わせが来ます。
私は、引っ越していて郵便局の転送で来ました。
ブッチしてしまった人は、郵便局の転送を確認するか?、JH等に自分から問い合わせしましょう。
(私は、全く知らない土地の知らない・覚えていないICで 急いで出たので、放置してました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/06 10:02

私はつけっ放しです。


更新時に入れ替えただけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/06 10:02

前の会社の社有車は、必ずドアキーをしなければならなかったので付けっぱなしでした。

  
理由は、足元の機械に挿すときに向きを誤りがちでもたつくため、正しい向きのまま押し込むだけにしておきたいからです。
本来は取り出したほうが良いのでしょうけど、何の問題もなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/06 10:02

カードは入れっぱなしですね。


車検とか、預けるような時は抜き取ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真夏でも大丈夫ですか?

お礼日時:2025/04/06 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A