
何故、トランプが、是ほど強硬な手段を断行するのか?
それを理解しないといけません。それはトランプが「地獄を見て来た男」だからです。トランプを暗殺しようとした銃弾が、5mm内側にそれていたら、トランプは脳に大きなダメージを負い、死にはしなくても、大統領はやれなかったでしょう。
九死に一生を得たトランプは、「どうせ一度は死んだ身だ、こうなったら残りの人生は自分の好きなように生きよう。それなら再び暗殺の銃弾を受けても悔いはない」と考えたのです。
「地獄を見た男、トランプ」は、誰にも止められません。その事を日本人は理解するべきですよね?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
違います。
そんな単純なことでトランプは過去に類を見ない無茶な政策を取ったりしません。トランプは幼い頃から素行が悪く、病気がちの母親には反抗的で弟をいじめたりしたが、厳しい父親にはご機嫌取りを上手くやったんです。トランプがあれほど強気で傲慢なのは、その父親の教育方針が影響しています。
ニューヨークの不動産事業で巨額の富を築いた父親からは「世の中は勝つか負けるかのゼロサムゲームだ。権力を持つ者だけがモノゴトの善悪を決める。ウソをつくのは悪ではなく生き方の一つだ。謝罪や心の弱さを見せることは負け犬のすること」と言われ続けて来たんです。
そういうことでトランプは歪んだ人間性を身に付け、もの凄いヤンチャ者で通し、学校に行っても不良行為を繰り返すために、13歳の頃には通っていた学校から陸軍少年学校に転校させられています。
その陸軍少年学校は礼儀と規則がとても厳しく、校則違反でもすれば制服を着用した上で小銃を担ぎ学校の中庭を何時間も往復させられました。これはいわば体罰で、昭和時代の日本の学校以上に厳しくしつけられトランプは心身ともに鍛えられました。
トランプは大学で経済学を修めると、父親が経営する不動産会社に入社して不動産管理などの知識を身につけ、父親の価値観と残虐さを受け継ぎながら、やがて兄をも蹴落として父親の会社を引き継ぎました。
その不動産事業では苦境(巨額債務、倒産、事業売却)に陥ることもありましたが、トランプの負けず嫌いな性格と無茶・無理を押し付ける辣腕ぶりで危機を切り抜け、会社を上場させ、他異業種にも事業を展開し、アメリカの不動産王に返り咲きました。結果としては事業で成功したわけ。
トランプは長らく民間人であり、軍や政府の役職に就いたことがないまま大統領になると、自分が思うままにやりたい放題の政治をやっています。「世の中は勝つか負けるか、権力を持つ者だけがモノゴトを決める、ウソをつくのは生き方の一つ、謝罪や弱さを見せるの負け犬」との父親のしつけどおりに、強引な政治をやっているわけ。
アメリカは外から、外圧をかけて変える事は出来ません。内側から変えるしかないのです。
砂八、日本がアメリカの中に入り込むのです。具体的には、日本がアメリカの準州に成るのです。プエルトリコみたいに。
プエルトリコ人にはアメリカの選挙権は無いですが、日本はアメリカの選挙権を要求します。ただし、一票の格差を付けて、半分の価値の票です。その代わり、アメリカ政府に払う所得税も半分とします。
そうして、投票によって、内側からアメリカを変えるのです。
No.10
- 回答日時:
その程度の薄っぺらい理解では、確実にトランプを見誤る。
トランプは、アメリカの国益のために、命を懸ける様な人物ではないぞ。
トランプはアメリカの憲政史上で初の、有罪判決を受けた大統領であり。
彼が地獄を見たのはそっち。
すなわちトランプは、自分と自分の財産を守るためには、大統領になるしかなく、そのためには何でもやった。
また一期目から一貫してノーベル平和賞にはご執心なほか、第二次政権では就任早々から、憲法改正も要する「三期目の大統領の座」にも言及しているが。
今回の大統領の任期満了後に、恩赦を得るか、さもなきゃ大統領で居続けようとしており、それを実現するために、世界中をゴタゴタに巻き込んででも、「途轍もない成果」を求めてるわけ。
更に言えば、トランプにとっては、結果などどうでも良いかも知れず。
たとえ結果が最悪でも、トランプは「大成功!」と嘯くだろう。
ただ、「トランプの自己愛」は、「西側の価値観」や「西側の正義」を脅かす、「プーチンや習近平の権勢欲」にも、勝るとも劣らない点で。
展開次第では、かなり面白いことになる期待もある。
No.7
- 回答日時:
ていいますが…このやり取りしてる事が
タメになりますぅ?
石破さんが考えることで我々が考える事でも無いです。こぉ~なる事はお墨付きなのです。
どうしても納得がいかないなら政府に、メディアに投書して見てはいかがですか?
No.4
- 回答日時:
見方が甘いですね
基本的にどこまで行ってもトランプはアメリカのセールスマンなんですよ。やっていることはよくあるディールの進行方法と変わりません。脅しではなく実効性を見せることで譲歩を引き出そうとしているので過激に見えるだけです。やっているのはロシアや北朝鮮とかわらないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始、これは正しいでしょうか?
政治
-
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
1票の格差裁判で、16件の訴訟のうち、これまで、14の高等裁判所が、1票の格差2倍を合憲と判決しまし
政治
-
-
4
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
メディア・マスコミ
-
5
参院選挙直前に全国民に2万円配ったら、国民は全員自民党に投票しますよね?
政治
-
6
立花氏襲撃事件。立花氏に対して「覚悟がない」「臆病者では?」という人って・・・
政治
-
7
官僚は劣化しているんでしょうか?
政治
-
8
広末涼子の事件
警察・消防
-
9
まじ 国会とか必要なくない? 山本太郎が「本気で仕事してくれよ!」…というように。 毎回 毎回 「3
政治
-
10
ストーカーは上級国民だったのか?
政治
-
11
教えてgooは、googleに売って、教えてgoogleとして継続すれば良いと思いませんか?
政治
-
12
「教えて!goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了することとなりました。
メディア・マスコミ
-
13
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
14
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
15
江藤農相は、佐賀市で「私は地方の支持を受けて国会議員に当選しているから、都会の人間と違ってコメを買う
政治
-
16
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外に行って捨てる必要があるのか? 公衆の場からゴミ箱がなくなった理由の一つ
環境・エネルギー資源
-
17
銃を発砲するならともかく、日本刀の試し切りが、そんなに危険なものなのか?
政治
-
18
TBSの報道特集は兵庫県政を混乱させているという認識はないんでしょうか? いくら視聴率が稼げるからと
メディア・マスコミ
-
19
小泉進次郎大臣
政治
-
20
国連は日本をイジメて、何がうれしいのでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプ政権は,大丈夫ですか?
-
トランプさんって 力不足???...
-
トランプとオバマの不法移民弾圧
-
トランプ大統領のレアアース政策
-
とうとう世界(大手)がトラン...
-
トランプの政策は、反エリート...
-
【日本株・トランプ相互関税】...
-
トランプを批判する人たちは、...
-
世界が「トランプが中国に降参...
-
大きなトランプが売っているお店
-
関税政策の失敗がばれての増税...
-
やっぱりご立派だと思いませんか~
-
トランプで7並べか大富豪どっち...
-
トランプ大統領が就任してから...
-
使わないトランプの利用法って...
-
イーロンマスクはトランプを莫...
-
これから二時間後 (am5時) にト...
-
トランプ米政権によるハーバー...
-
ソフトバンク 孫氏
-
ウォールストリートジャーナル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプ関税の評価
-
ソフトバンク 孫氏
-
トランプを恥だと思わない米国...
-
単純化について
-
やっぱりご立派だと思いませんか~
-
トランプで7並べか大富豪どっち...
-
世界が「トランプが中国に降参...
-
関税政策の失敗がばれての増税...
-
ドナルド・トランプのイメージは?
-
トランプ大統領は、自民党の政...
-
トランプ米政権によるハーバー...
-
イーロンマスクはトランプを莫...
-
トランプを批判する人たちは、...
-
【日本株・トランプ相互関税】...
-
これから二時間後 (am5時) にト...
-
トランプさんはハーバード大に...
-
トランプ大統領が就任してから...
-
トランプがやっている政策は、...
-
ウォールストリートジャーナル...
-
トランプ投げのやり方について
おすすめ情報