No.7ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカと中国が経済で生きるか死ぬかの戦いを行っていますから、トランプがギブアップするまで中華勢は世界の市場で株を売って西側経済を殺しにかかっているでしょう。
だから、まだ、下がると思います。
トランプが株価下落で中国に対する関税54%をギブアップしなければ、中国はアメリカ向けの年間輸出額5,246億ドル(約79兆円)の市場を失って中国経済は死にます。それなら、中国はアメリカの金融市場を破壊して抱き合い心中の覚悟ではないでしょうか。
トランプたちはこれが判っているから「今は絶えろ」と言うのでしょう。
No.6
- 回答日時:
今のトランプ政権は、トランプ風の単純な素人たちで占められており、今のような我流の政策しか打ち出すことが出来ず、それが失敗しても代案も何もない。
今の関税政策が続く限り、株価が下落することはあっても、上がることは考えにくいが、関税政策の次の第二弾はドル安政策を世界中に押し付けることしか決まっていないのだ。
つまり、関税政策が失敗したときの対策は何もなく、ひたすら「耐えていれば必ず米国の黄金時代がやってくる」としか言いようがない状態だ。
米国中でトランプ批判のデモが活発化しているが、さらに過激なものになりそうだ。
何と申しましょうか。ウクライナ戦争の件は中途半端なままでどこかに飛んでしまいましたね。
関税問題も中途半端なままで世界中を途方に暮れさせたままで、トランプ政権は終わるのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
政策変更がなければ
前例から4ヶ月程度は必要
米国内で補間できないなら
更に長引くか政権が怪しい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
官僚は劣化しているんでしょうか?
政治
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
-
4
トランプ大統領が日本に10%の関税をかけると言っていますがあんまり意味がわかっていません。 つまり日
世界情勢
-
5
何故、トランプが、是ほど強硬な手段を断行するのか? それを理解しないといけません。それはトランプが「
政治
-
6
トランプ関税で、アメリカの物価が今後どうなる?
経済
-
7
円高140円台
経済
-
8
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
9
小島さんのご主人が亡くなった事件についてですが、一体何があったのでしょうか? 私のつたない推理ですが
事件・事故
-
10
石破総理はなぜこれほど叩かれているのでしょうか? 重大な失策や汚職疑惑があるわけでもなく、食事のマナ
政治
-
11
参議院選挙について
政治
-
12
中居さんは具体的になにをしたのですか? レイプなら刑事罰があるのに違うなら売春ですか?売春なんか毎日
メディア・マスコミ
-
13
ゼレンスキーにはカードはありませんか?
戦争・テロ・デモ
-
14
ウクライナとロシアの戦争が終わった後はロシアは北海道に攻めて来ますか?
戦争・テロ・デモ
-
15
米国って日本でアメ車が売れないのは 日本側が悪いって思ってますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
16
アメリカの相互関税に対して日本はどうするの?
政治
-
17
NISAを止めずに今だからこそ追加すべきでしょうか?
経済
-
18
食料品の消費税を0%にすると・・飲食店は潰れますね?
政治
-
19
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
メディア・マスコミ
-
20
李在明大統領が1番やりたいことは、何なんでしょうか?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高度経済成長期の日本の優れた...
-
消費税と社会保障費をリンクさ...
-
関税が15%になりました。
-
音声認識
-
ETFについて
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
カルフォルニア米
-
価格上昇時期で
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
今、若年層もリストラだそうで...
-
日本国債の評価損について
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
ブルシット・ジョブってつくづ...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
関税って、いつの時点で発生す...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
関税が15%になりました。
-
税収の上振れを、借金の返済に...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ベッセント長官は参院選が関税...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
jp モルガンはトランプ 関税で...
-
札幌ドームが黒字だって
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
企業の買取について
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
おすすめ情報
日経に手を出すタイミングは、SPが4500か4300まで下がるまで待つべきでしょうか?