
No.2
- 回答日時:
信号f(t)を区間 t=0~tの間を幅Δtで n分割する。
すると分割の個数はn=t/Δt
となる。
n ← k+1 ← k ← 0
0-------+----+----- → t
t-(k+1)Δt t-kΔt
すると、右からk番目と(k+1)番目の信号の値はそれぞれ
f(t-kΔt)、f(t-(k+1)Δt)
となる。その差と何かの積の計算は
A={f(t-kΔt)-f(t-(k+1)Δt)}u(kΔt)
t軸でのk番目の時間は
t-kΔt=τ
である。つまり、k=0~nで τ=t~0 となる。すると
A={f(τ)-f(τ-Δt)}u(t-τ)={(f(τ)-f(τ-Δt))/Δt}u(t-τ)Δt
ここで、Δtに対するτの変分は
Δt=-Δτ
だから
A={(f(τ)-f(τ+Δτ))/Δτ}u(t-τ)Δτ
=-{(f(τ+Δτ)-f(τ))/Δτ}u(t-τ)Δτ → -f'(τ)u(t-τ)dτ
すると
∑[k=0→n] A=∫[τ=t→0] -f'(τ)u(t-τ)dτ
=∫[τ=0→t] f'(τ)u(t-τ)dτ
素人なので、テキトー。
写真の論理は違和感があり、もっとましな手順がありそうな気がする。
別のまともな書籍を見た方が良いのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよくわからないです 】 τ も時間みたいなものですか?もしくは過去の時
数学
-
この問題、解き方は理解したのですが、なんか何がしたいのかよく分かりません。解き方は良いので解法を要約
数学
-
厄介そうな定積分
数学
-
-
4
問題 √2が無理数であることを入り方を用いて示せ。 この写真は回答なのですが、n2乗は4の倍数だから
数学
-
5
【格子点】旧課程チャート練習114(1) どこが間違っているのかが分かりません。 答えは、Σのk=0
数学
-
6
三角関数ですこれはなぜx=0となるのですか?
数学
-
7
SPI 食塩水の等量交換 完全文系です。食塩水の問題は昔から苦手でした。 何グラム何パーセントの食塩
数学
-
8
問2なのですが、黄色い線から青い線になる計算がどうやってやったのか分かりません(´;ω;`)解説お願
数学
-
9
f(z)=(z^2-1)のテイラー展開とマクローリン展開とローラン展開について質問があります。 質問
数学
-
10
全体100人のうちリンゴ派90人みかん派80いちご派50人のときすべての派閥に入ってる人として考えら
数学
-
11
モンティホール問題について 問題は「最初にドアを一つ選ぶか二つ選ぶか決めてください」とほぼ一緒で、後
数学
-
12
この算数問題、何がおかしい? 何かがおかしい?
数学
-
13
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
14
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
15
積分記号の読み方 高校で習う普通の積分記号∫は「インテグラル」と読みますが、閉曲線全体に渡って線積分
数学
-
16
この回答あってる
数学
-
17
数学 三角関数の近似 高校数学数Ⅲの近似で三角関数を扱う時「°をラジアンに変換」することは分かるので
数学
-
18
cotz =cosz/sinz =i・(e^iz+e^(-iz)/(e^iz-e^(-iz) =i・
数学
-
19
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
20
複素数に拡張したタンジェント関数の取りうる領域
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学って大事ですか
-
数学の思考プロセスを理解する...
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
Quantam Mechanicsとは
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
この余りが1、余りが3という...
-
2次関数
-
(0,1)=[0,1]?
-
高校数学 ベクトルの計算
-
線形代数の問題だと思う行列の...
-
行列の計算で
-
線形代数で正方行列の性質について
-
2m=8はわかるのですが、2n=6...
-
lecture noteがある場合の板書...
-
方程式で2
-
n^3=4+p^2
-
<数学や自然科学においては美...
-
巡回置換と交代群について
おすすめ情報