重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フランス、スウェーデン、オランダは先進国の中で少子高齢化対策に成功した国と言われていますが実際にこの三国がやったことは日本でもできて成功すると思いますか?またもしやるとして起こり得る問題なども知りたいです。

A 回答 (3件)

あれは移民ですよ。



移民の出生率は異常に高いのが通常です。

仏では仏人が1,65なのに、
移民は2,5(1990-1995)。

移民の子供がまた2,5だから移民の人口は加速度的、
ネズミ算式に増加。

その結果に過ぎません。

米国も移民で増えていますが
白人は少子化です。

スウェーデンでも今後30年以内に
主要都市すべてで
スウェーデン民族は少数派になると予測されている。
    • good
    • 1

その三国の少子化対策は、事実婚や同性婚による連帯市民協約の出産育児の国家的承認なので、


日本独自である戸籍制度の廃止が必須で、日本の婚姻制度と家族制度を廃止し住民登録で婚姻関係を再登録する必要があり、
実際にこの三国がやったことは日本では採用自体できないし、失敗します。

成功の中身を調べましょう。
    • good
    • 0

出来ないと思います。



今朝ニュースでやってましたが4月の二週間で大量の新入社員が辞め退職代行を使うそうです。

日本の教育は甘く腑抜けが大量に産まれ親になる責任や覚悟がありません。

子供は産まれたら勝手に育つ訳ではありません。

もう日本はダメかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A