重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

田舎なので乾麺のうどんを茹でて置き、熱い汁につけて食べたりします。これをパスタでやりました。
ちょっと古くなったパスタでして、一束がきゅうり一本ほどだったので全部茹でました。キュウリ一本では満腹にならないと思っていたら量が・・・。

レトルトのミートソースがあったので2.5本分食べ、残りはので乾麺のうどんを茹でて置き、熱い汁につけて食べたりします。これをパスタでやりました。
ちょっと古くなったパスタでして、一束がきゅうり一本ほどだったので全部茹でました。キュウリ一本では満腹にならないと思っていたら量が・・・。

レトルトのミートソースがあったので一掴み分食べ、もう一掴みはケチャップだけ。さらに二掴み分あります。1キロだったみたいです。
どうやって食べたら良いでしょうか・・・

ショウガ醤油はあまりおいしくなく、しめじを使ってどうにか・・・

A 回答 (9件)

茹でたパスタをボウルにいれて、オリーブオイルでまぶして一食分づつ冷凍します。


次に食べる時はレンチンで解凍して、市販のパスタソースをかければいと思います。
そのままにして次に食べようとすると確実に美味しくなくなります。


シメジとスライスした玉葱とハムかベーコンをフライパンで炒め、塩胡椒します。
大蒜が好きな場合は、最初にニンニクをフライパンに入れてオイルを入れて火を点け、大蒜の香りがたってきたら具材を炒めてください。
少しお醤油を垂らすと和風になります。
炒める時にパスタの茹で汁を大匙2ほどいれてフライパンでぐるぐると混ぜ合わせます。
そうすると乳化といってパスタソースが麺に絡みやすくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほぅ。これは・・・
実はゆで汁が無くて困ったんです。しめじとか痛めても水分が足りないとか考えちゃいましてね。これは美味しそうですな。
なんだか私でも作れそうな気がしました。

お礼日時:2025/04/10 16:46

>ベーコンと玉ねぎは常備が必要かもしれません。


うんうん、玉ねぎは必須お野菜ですね。
ベーコン1回分毎にラップして冷凍しておくと何時でも直ぐに使えるよー。
ウインナーもジプロックに入れて冷凍!
    • good
    • 1

自分ならカルボナーラかな。


ドロッとして麺の食感をごまかせるし。
ホワイトソースは牛乳、小麦粉、コンソメで、意外と簡単ですよ。
シチューの元で代用してもいいし。
他の方ご提案の、ニンニクとオリーブオイルも美味しそう。

自分はたまに余った(茹でた)麺を冷蔵保存して、3日後くらいに食べるのは平気でやりますね。
その程度で腐るものではないし、味がおかしいと思ったこともないし、もちろんあたったこともなし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カルボナーラって私には難しいと思っていました。
と言うか、お店で食べたこと無いかも・・・

3日?当時で捨てるって聞いてびっくりしました。私、常識無い人かなと思ってしまいました。

お礼日時:2025/04/10 16:52

シメジがあるなら舞茸も足してバター醤油

    • good
    • 1
この回答へのお礼

シメジしか無くて、これだけどうやって食べたらと思いまして。
料理が出来ないのは辛いですな。

お礼日時:2025/04/10 16:51

にんにく、醤油、バター、ベーコン、玉ねぎで炒める。



きゅうり、玉ねぎ、ハム、ゆでたまごとマヨチーズでスパゲッティサラダ。

マカロニの代用でスパゲッティグラタン。
これはホワイトソース味、デミグラスソース味、ミートソース味、カレー味、色々楽しめますよー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し具材があればまた違ったかも知れないですね。
ベーコンと玉ねぎは常備が必要かもしれません。

お礼日時:2025/04/10 16:50

3日したら捨てます、というか、その日に捨てます

    • good
    • 3
この回答へのお礼

その考えは無かったです・・・

お礼日時:2025/04/10 16:46

うどんもパスタも、茹でたものは当日中に食べてください。


冷凍なら持ちますが、冷蔵では持ちません。
三日経ったのならすべて廃棄。
そもそも美味しくないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

捨てるんですか!?
いや食べましたけど廃棄は考え付きませんでした。

お礼日時:2025/04/10 16:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めて見ました。美味しそうですね。

お礼日時:2025/04/10 16:43

茹でて3日って危ないですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

え!?そうなんですか?
一応、冷蔵庫に入れてます。

お礼日時:2025/04/10 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A