重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

20代女です。
昨シーズンから野球に興味を持ち始め何度か野球観戦に行きました。その中で推し球団ができ、今シーズンはもっと観に行こうと意気込んでいました。

その話を何気なく周囲の男友達にしたことがあったのですが、先日その人が「あいつは野球にわかファンだから笑」と他の人に馬鹿にするように話していたのを聞いてしまいショックを受けました。
野球はアイドルのように古参や新規を気にせず楽しいものだと思っていたのですが、新たに好きになることはそんなに良くないことなのですか?

A 回答 (15件中1~10件)

そんな事ありません。


むしろ、野球選手をアイドルに見る女性ファン、優勝にこだわる巨人ファンが本当にファンかよ?と疑問に感じます。
僕はタイガースファンで、去年、戸郷投手からノーノーで惨敗がありましたが、負けた及川投手もよく頑張ったと感じてます。
    • good
    • 0

全く問題ないですし、寧ろ野球人気が低迷しているのですから歓迎される事ですよ


 ファンの在り方にルール等ありません
その男友達の了見の狭さは気にしない事です
 ちょっと御自身が先にファンをやってただけでそんなマウントとんなって感じですよね
 自分なんか幼少頃からG党なのに何故か神宮や浜スタでしか応援した事がありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかも好きな球団違うのに、どうしてそんなに敵対視をされないといけないのかなって感じです…
私が今後新たに自分の好きな球団を好きになってくれる友達ができてもすごく歓迎すると思います。

お礼日時:2025/04/12 23:39

好きなモノは、素直に楽しんじゃえ。


周りの意見なんか気にするな。
流されないで、己の道を歩んで下さい。
    • good
    • 0

いや、「野球」が特殊なんです。

男性なら大抵は遊びでもやったことはあるし、途中でさいのうがなく諦めたとはいえ、毎年の甲子園は我が事の様に感情移入して観戦しています。なので男性にしてみれば「やったこともない女性が偉そうに言うなよ!」という気持ちにさせられてしまいます。あなたが悪いんじゃないけどね。
    • good
    • 0

にわかから本気のファンになるのが普通なんじゃないですか?


だからにわかで何が悪いって感じですよ
ああいうことを言った彼は野球ファンなのかな?
その人にもにわかの時代があったんじゃない?
もしそうなら自分を棚上げして何言ってんのって感じですよ

にわかだろうと某雑誌の表紙から入ろうと(←おい)
どっちにしてもファンであることには変わりありません
折角興味をお持ちになったんですもの
訳の分からないことを言う人は放っておいて
思う存分推しチームの応援を楽しみましょう
    • good
    • 0

千里の道も一歩から、ですわな

    • good
    • 0

気にしなくていいです。


にわかと言ったら
大谷翔平ファンの9割はそうです。
    • good
    • 0

思いやりのない、性格の悪い人間は、どこにでもいます。

そして、それは一生治りません。自分は、そんな人には、ならないようにという、反面教師になりますね。
    • good
    • 0

ファンになって1年目だからニワカファンかもしれません


でもニワカだっていいじゃありませんか
    • good
    • 0

「あいつは野球にわかファンだから笑」


の前後が問題だと思いますが…。それだけだと真意はわかりません。メディアでも前後の流れを無視してある発言だけが取り上げられるということはよくありますね。どういう流れであなたの話題になったかも関係するでしょう。

新たに文化に触れることは人生観が広がるしいいことではないでしょうか。誰だって最初はにわかファンです。他人のことなど気にせず、どんどん観にいけばいいんじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A