
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
他人が何を考えてるのかは当人にしか、当人にも解らん話なので
普段は断定しませんがこの件に関しては間違いないと確信しています
承認欲求、孤独に耐えられないからです
アカ停なる連中は総じて社会的弱者、下層の人です
彼らの肉体、能力、精神、思考、価値観のままで
リアルで他人から共感、リスペクトされてる訳が無い
そんな彼らが手っ取り早く自分が言いたい事言えて、
それに対する反応があるサイトの一つが教えて!gooってだけの話です
彼らの(人生の)退屈しのぎとしてSNS、掲示板書き込みがあり
利用サイトの一つとしてアカウント作れる間は再登録し続けるでしょう
教えて!gooの利点として最悪アカウント停止までで
開示請求からの裁判とか逮捕とかは無いですからね
No.4
- 回答日時:
ご質問者様よりも長くここを使っていますが、昔から何度アカウント削除されても繰り返し再登録される人を何名か見てきました。
そういう方は自分がアカウント削除されるような悪いことは何もしていない、削除する方が間違っているという論理なので、何度でも悪びれず再登録しなおし、そしてまたしばらくするとアカウント削除されるの繰り返しです。
それでも昔に比べると姿を消すまでの期間が短くなっているように感じます。OKwaveと一緒だった時代は何度アカウント削除されても同じニックネームで再登録ができたりしましたが、ブロック制度ができたり、同じニックネームでの再登録ができなくなったり、そしておそらくAIの導入などの成果か、ちょっとだけニックネームを変えても質問または回答が削除されたアカウントのユーザーに類似していると書き込みがすぐ削除されたりアカウントの取り消しも早くなってきました。
最近見かけるのは、他のQ&Aサイトを使えなくなってこのサイトに来たけど、そもそも前のサイトでアク禁になったのも自分は悪くないという姿勢の方です。そういう方はサイトのルールなどもあまりお読みになっていないようで、このサイトでアカウント削除になろうともその姿勢を変えない傾向が強いのかなと感じたりもします。
No.1
- 回答日時:
主さんよりは長くここにいます。
何回バンされても登録し続ける人、前は結構いました。何編でも来ます。でもそのうち、登録してここにいる期間がだんだん短くなる。最終には登録して、書き込みをした途端消されます。ある人に粘着されて、私のスレに回答続ける人がいました。最後の頃は来ていたみたいという感じでした。
私がそのスレで作業をしている時にまた回答がありましたが、瞬殺で消えました。それ以降はこちらでは見かけていません。
そういう人は絶対これは譲れない、という主張があるみたいです。その主張に私の書き込みが刺さって、最後まで私に粘着したみたいてす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私って垢BANされてたんですか? びんちょうタン 。o 泡と炭 この三つは垢BANされました。 が、
教えて!goo
-
ある質問スレで質問者に侮辱され、下記を反論したら速攻で⚡運営削除を受けました。暴言でしょうか❔
教えて!goo
-
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
-
4
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
5
びんちょは柔軟な頭を持っているので この度、ブロックしない主義を卒業して、ブロック機能を活用していこ
教えて!goo
-
6
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
7
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加してぇ‥もう何年ほど?経ちましたか?概ねで構いません。
教えて!goo
-
8
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
9
びんちょうタンと。oが使えなくなりました。 ログインできなくなりました。 私の他に、電話番号登録して
教えて!goo
-
10
ブロックでいいのでは?
教えて!goo
-
11
垢BANされたらどうしよう 教えてgoo垢BANされたら生きていけません。 どうしたらいいですか?
教えて!goo
-
12
頭おかしい人に粘着されても何とも思わない私って頭おかしいですか?
教えて!goo
-
13
又解せない回答削除
教えて!goo
-
14
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
15
新規登録の回数制限というのは何ですか一見お断りみたいなよろしくお教えください
教えて!goo
-
16
教えて!goo内にて、面白い、興味深いと思った質問はありますか? それはどんな質問ですか?
教えて!goo
-
17
例えばですが。
教えて!goo
-
18
教えて!Gooが投稿数の制限を始めましたがどう思いますか?
教えて!goo
-
19
質問をした時の回答年齢の希望について。
教えて!goo
-
20
誰か言ってたんですけど 教えてGoo、質問数一日3回だけ?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「回答者に対して攻撃的なお礼...
-
貴方が経営者サイドなら教えて...
-
ベストアンサーの取り扱いどう...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
良いお年を!ってこのサイトで...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
質問文をちゃんと把握しない人...
-
回答者の回答が削除された通知...
-
教えて Gooがなくなるというこ...
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
なぜNGワード?
-
これは論破できたということで...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
回答を頂いて続きの話をしたい...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
質問履歴は、
-
回答者への返信が削除されたら...
-
補足が削除できないのに、運営...
-
質問者は回答者よりも上位の存...
-
どうして回答者に補足できない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
ここ教えてgooを利用する上で、...
-
教えてgoo!!は9月17日にサー...
-
このサイトや他サイトを利用し...
-
残念ながらなんですがここで質...
-
教えて!gooのQ&Aで役にたった...
-
教えて!goo事務局をどう思うか...
-
教えてgooが廃止されたら代わり...
-
なぜ教えてgooは連続質問投稿が...
-
ここをアーカイヴとしても残さ...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
教えてGooかサービス終了する理...
-
教えてgooが終わるのは言語道断...
-
教えて!gooで何が一番思い出に...
-
教えて!goo に愛着があるのはど...
-
僕はかまって欲しいから質問し...
-
教えてgooでよく回答している方...
-
言葉足らずの質問に対していち...
-
私は知恵袋のエリートなんです...
-
教えて!goo で印象に残っている...
おすすめ情報