重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護は安すぎると思いませんか?
月に13万では到底たりません。
30万は必要と考えますが、どうでしょうか?

「生活保護は安すぎると思いませんか? 月に」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

そう思うなら働いて稼いでください。

    • good
    • 7

30万円は多いですね



とある単身地方2等地 で 10月~4月の月総支給8万円ちょっとくらい

5月~11月の月総支給7万円ちょっと 12月だけ10万円ちょっと なので

単身地方2等地 で 月総支給15万円 くらい が 妥当 かな って 思います

これでも 理想額 ですがね
    • good
    • 2

足らないなら生活保護を止め働いて30万稼いでください。



正直13万が高いと思い、働けない人間を税金で養う意味が分かりません。

ど田舎に収容所を作り最低限の暮らしをさせるべきかと。
    • good
    • 3

単身者世帯だと、中卒扱いのような数字ですよね。

    • good
    • 0

私の初任給は手取りでそのぐらいでしたよ。

ですが、10年後には
ボーナスを含め月割りにして手取りが月30万を超えてたと思うの
で、そこでとどまるのであれば安いかも知れませんね。
    • good
    • 0

はい。

よろしいかと思います。
    • good
    • 1

貰えるだけ有難いと思わないとね。

    • good
    • 4

一生懸命働いていても、年収360万円に満たない人は国民の半分以上になります。


働きもせず税金も納めずに、何を贅沢言っているんですか。
    • good
    • 5

13万は安いけれど30万もなくても暮らせるよね。

    • good
    • 4

国民年金は40年間払って、月7万円弱です。



なにも払わないで13万円も貰えるなんて、羨ましいです。

どうしたら良いのか・・・・・トホホ。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A