No.5
- 回答日時:
座標平面上に、
中心が原点で、半径がrの円を書き
x軸の正の部分と円周との交点:(r、0)を点Aと命名します
次に、OAから反時計回りにθの角度をなす位置にある半径(動径)を考え、この半径と円周との交点はPとします
この点Pのx座標を単にx、y座標を単にy と呼ぶ事にして
sinθ=y/r
cosθ=x/r
tanθ=y/x
と決めた(定義した)のが三角関数です
なので、θ=(π/2)+nπ=90°+180n°
のとき、半径OPはy軸と重なります(x軸と垂直になります)
Pはy軸上にあるから、
Pのx座標=x=0となるわけです
No.4
- 回答日時:
点 (x,y) の原点からの距離を r, 偏角の一般角を θ として、
sinθ = y/r, cosθ = x/r, tanθ = y/x で sin, cos, tan を定義する
って話が写真の上のほうに見切れているんだとしたら、
θ = π/2 + nπ となる点 (x,y) は y 軸上にあるから x = 0 になる。
これは、「偏角」が何者だか知ってれば判る話。
つか、見切れてる部分に図示があったんじゃないの?
No.3
- 回答日時:
cosθ=x/r
とした時にθが「注意」にある値の時にxがなぜ0になるのか、と言う事ですよね。他の回答でツッコミがあったように読む人に「忖度」を要求し過ぎです。xが何を表すかなんて問題ごとに変わるわけですし。
加法定理を知っているならそれで計算してもいいと思います。
cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ
なので、これを「注意」のθの値に当てはめればコサインの値は0になるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
この算数問題、何がおかしい? 何かがおかしい?
数学
-
limn→∞、10∧n=0?
数学
-
-
4
この問題、解き方は理解したのですが、なんか何がしたいのかよく分かりません。解き方は良いので解法を要約
数学
-
5
この増減表を求める問題で微分係数0になる点を求めるというのは分かりますが、でもそれだとポイントの条件
数学
-
6
厄介そうな定積分
数学
-
7
SPI 食塩水の等量交換 完全文系です。食塩水の問題は昔から苦手でした。 何グラム何パーセントの食塩
数学
-
8
問題 √2が無理数であることを入り方を用いて示せ。 この写真は回答なのですが、n2乗は4の倍数だから
数学
-
9
全体100人のうちリンゴ派90人みかん派80いちご派50人のときすべての派閥に入ってる人として考えら
数学
-
10
【格子点】旧課程チャート練習114(1) どこが間違っているのかが分かりません。 答えは、Σのk=0
数学
-
11
【数学】積分したあとに微分すると全て答えは0になる理由を教えてください。 なぜ全て
数学
-
12
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
13
=って逆も正しくないとダメですよね?「ゴリラ=動物」って動物はゴリラ以外もこの世に存在するので「=」
数学
-
14
7の不思議
数学
-
15
10のマイナス14乗の呼び方
数学
-
16
半円の弧の長さが底辺より長いことの証明について
数学
-
17
積分記号の読み方 高校で習う普通の積分記号∫は「インテグラル」と読みますが、閉曲線全体に渡って線積分
数学
-
18
誤差の大きさ
数学
-
19
絶対値の中が0以上ならそのまま外すと教えられたのですが、この解答では0は-をつけて外しています。なぜ
数学
-
20
2.2%は分数で表すと22/1000、約分して11/500だと思うのですが、一応1/45でも表せるの
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行列の計算で
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
Quantam Mechanicsとは
-
高1数学二次関数の問題です!
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
lecture noteがある場合の板書...
-
2次関数
-
数学の思考プロセスを理解する...
-
文字置き 必要条件・十分条件に...
-
n!=m^2-1
-
ルービックキューブと群論
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
2m=8はわかるのですが、2n=6...
-
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax...
-
【問題】 f(x) = x^2 - 4a x + ...
-
https://youtube.com/shorts/Kw...
-
3つの無理数a,b,cでf(x)=x^3+ax...
-
ランダウの記号のとある演算
-
数学の質問:関数の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
-
保安用コーンの正式名称(和名...
-
男です 突然女の子から「うp主...
-
激しい応用力が求められる検定...
-
ゴミの出し方でトラブルになっ...
-
ダンロップルマン5プラスとトー...
-
●何故? 運送会社は、高齢者が...
-
貨物スプリット
-
物流用語の読み方を教えてくだ...
-
KATOとタダノの違いについて(...
-
貨物運送における”横持ち”とは...
-
●「運送会社」の印象をお聞かせ...
-
点呼
-
家庭菜園の土をダンプ一杯買う...
-
句読点「。」の後は1スペース...
-
お父さんが会社で無免許でフォ...
-
大型ダンプ運転手の朝は早いん...
-
軽トラ(ハイゼット)についてい...
-
ダンプカーの操作
-
発動型発電機のアースについて
おすすめ情報