
スケボー練習する親子
朝の7時半ごろから自宅前でスケボーの練習をする親子がいます
7時半なので人間の活動時間帯ではあるのですが…
凸凹が大きめのアスファルトの道なのでスケボーが滑る音がすごく大きく、聴覚過敏も持っており今後もこれが続くとストレスになりそうです…
自室がちょうど道に面しており、窓を開けて空気の入れ替えをしたりするのですが音がモロに聞こえてくるとなかなかしんどかったり音で勉強に集中できず…
そんなわたしが変なのでしょうか?
みなさんならどう対策を取りますか?
今考えてるのは
・ノイキャンのイヤホンをつける
・勉強する時は場所(図書館くらいしか思いつきませんが…)を変える
くらいしか思いつかず…
いい案があれば教えていただきたいです、よろしくお願いします
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
No.②です。
我が家の近所もマンションやアパートの男の子が昼も夜も時々やってて、カコーン!ガラガラ!ジャー!って、めっちゃうるさくて迷惑していたのです。
近所のご主人が、うるさい!今度やったら警察呼ぶぞ!って言ったら、その日以来いなくなりました。
めでたしめでたしです。
No.8
- 回答日時:
交通量が少ないからと言って
事故が起こらないとは
限りませんし…
練習が必要な初心者ほど
公園でやるべきでは…
我慢できないレベルなら
警察に相談か
イヤホンに頼る…
図書館は早くて9時開館ですし…
変じゃないですよ。
一度耳につくと
気になるものです。
コメントありがとうございます
自宅前は車1台がギリギリ通れる道幅でして、事故が(必ずではないですが)起こりにくいと思い練習されているのだと思います
お子さんはプロテクターなどをつけているのでおそらく始めたばかりですが、とても広い公園が歩いて10分足らずの場所にあるのでそこで練習した方が… と思いながら今日はやり過ごしました
今後続いてイヤホンでも対策出来なさそうなら警察に頼ってみようと思います
No.7
- 回答日時:
朝の7時30分なら通勤や通学の時間やその前ですから
親子でサッカーしたり遊ぶ親子はよく見ます
人工の密集地としては当然の事
貴方が嫌なら対策として考えられる方法を取ってください。
8時まで寝ている人にとっては
7.30分に窓をガラガラと開けられる音を不快と感じている人もいます。
その人はうるさいから窓の開け閉めを辞めろ!と怒鳴っていました。
その怒鳴り声に恐怖を感じた人が警察に届けて警察沙汰になっていました。
コメントありがとうございます
そうですよね、平日の時間であれば通学までに練習もありますよね
窓を開ける音でも敏感になってしまう人もいるしいろんな人がいる中でどのような対策をするかも必要ですね
No.6
- 回答日時:
よく有る近隣トラブルですね。
勉強が大事か、小さい子の成長を見守ることが大事か、当事者双方にとって今が大事ですからね。聴覚過敏は関係なく、誰でも感じるものです。たまに近所でも見られますが双方円満な解決は難しいですね。早く上手になって、公園デビューとかして欲しいですね。短時間だったら馴れることですね。逆手にとってあなたの気分転換に利用してはどうですか、その時間を朝のルーチンに変えて、体操するとか、朝食摂るとか、あえて応援してみるとか。ちなみに公道でのスケボーは禁止されていますが、もっぱら交通事故の危険性からなので、交通量にもよりますね。
コメントありがとうございます
小さいお子さんが嫌いではなく、むしろ見守りたいとは思っておりノイキャン機能などを使いできる限りの対策をしてみようと思います
自宅前は車1台通るのがギリギリの道幅なので危険はそこまで無い故に練習しているのかな…と思いつつ今日はやり過ごしました
その時間帯に合わせてルーチンを変える、その方法もありですね!
No.5
- 回答日時:
NO4です。
自分もあの音「ガーーー、ギーーーー、ゴロゴロゴロ」というのは嫌ですねぇ。。あ、ダイソー100均の耳栓はお勧めです。
あれは、ノイキャン同様の波長をカットします。そして「人の声」などは1/5程の小ささに変換して聞くことが可能です。
飛行機の機内でも普通に利用してました。ノイキャン同様の騒音カット!!
でもCAさんの声は普通に聞こえますので、自分は小声で話しております。
他の皆様は大きな声で「え??! え?」とやっているのを多々見かけましたので^^
https://kumapht.work/ear-plugs-daiso/
これですー^^
No.4
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
警察の力を借ります。
・公園の場合は致し方ないにしろ、道路ということであれば、下記で対応です。
1,写真や動画を撮る
2,時間帯、日数などいつ頃から始まったのか
3,凡その滞在時間
4,公共の道路の安全阻害
これらで警察に注意をしてもらい、公園などに誘導してもらう。
昨今、五輪もありましたので、彼らはどこでもOK!!という間違った価値判断基準を持っております。ま、五輪の選手自体がそこでやってますからねw
よって、学生さんも通行するし危なすぎる。ましてや救急車など緊急車両が走行の場合は二次災害にもなりかねない。などを伝えます。
勉強と言う言葉があるので学生さんだと思いますが、可能な場合ご両親など大人と一緒に警察に相談が良いでしょう。
自分も警察には多々相談します。
当事者間だとケンカにもなりますし、隣人トラブルも多々あります。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
コメントありがとうございます
自宅前の道は車1台がギリギリ通れる道幅なので多分事故は起こらないと思われ、お子さんはプロテクターも装着して怪我の対策もされているのですが狭い道より徒歩10分足らずで大きな公園があるのになぁと思ったりもしてしまい…
わたしは学生では無いのですが、仕事に関する勉強をしたり今後資格取得に関わる勉強となるとノイキャン機能にも限度があるしスケボーのあの音はなかなかしんどいかなぁと…
計算の力は最終手段として、色々と対策を考えてみます!
DAISOの耳栓、新たな情報でした!探してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 浪人時代の過ごし方。 4 2024/08/01 20:12
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強方法について。 今年の宅建試験に向けて勉強をしています。 今は、分かって合格るシリーズのテ 1 2023/05/16 01:37
- 団地・UR賃貸 袋小路の道路で何時間も大騒ぎする親子 8 2023/05/23 08:18
- 運転免許・教習所 仮免中、路上教習で苦労した方いらっしゃいますか? 9 2023/06/29 21:45
- その他(趣味・アウトドア・車) 溶接未経験 3 2023/08/26 20:05
- その他(学校・勉強) 子供が勉強する場所として学校と塾の2つが何故有るのか不思議です。 特に義務教育を受けている年齢の子供 13 2024/12/20 06:13
- その他(悩み相談・人生相談) 毒親育ちの大学1年生です。最近、自分を変えたくて本気で悩んでいます。 10 2025/02/14 10:40
- その他(家族・家庭) 受験生です。騒音についてです。 家族がうるさくて、勉強がはかどりません。 ちなみに新築なのですが、全 9 2024/07/13 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が細かい 先日実家家族と旦那抜きで一泊二日の旅行にいきました。 帰宅は夜の8時半で主人にもそれは
夫婦
-
不倫中の彼に離婚してほしい。
浮気・不倫(結婚)
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎませんか。 私はクルマしか乗りませんが、 体が不自由または、 経済的に立
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
会社の飲み会について 会社の飲み会が今日あるのですが行きたくないです。 ただ単にめんどくさいのと仕事
飲み会・パーティー
-
5
備蓄米を業者を通さずに国民に売ってくれないのはなぜですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
6
明らかに間違っている
教えて!goo
-
7
え、回覧板を回す時ってそのままポスト投函ではなく、インターホン押して直接渡すモンですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
-
9
シャワーの温度が熱すぎる!!
電気・ガス・水道
-
10
トヨタで車買うんですがオプションでコーティングあるんですけど66000取られます コーティングって必
車検・修理・メンテナンス
-
11
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
12
献血ってなんで有料にしないんですか?1ml=xx円とかで量り売りしたら血液不足も解決するのでは? 人
医療
-
13
おしえてgooが終了してしまうそうですが、利用者の移転先はどちらでしょうか? 驚きましたが、おしえて
教えて!goo
-
14
何故エアコン修理で電気屋は修理よりも買い替えさせようとするのですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
明るい未来が描けない
出会い・合コン
-
16
フジテレビ系列に勤めている親戚がいます。 フジテレビが潰れたらなんらか影響ありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
初めて質問します。 皆様は年の差恋愛をどう思いですか? 今私は16歳差の方と恋愛関係になりつつありま
その他(恋愛相談)
-
18
今朝、子供を駅まで送迎した際、停車してすぐ降ろしてその間に後ろに停まった車が私が出る時一緒についてき
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
親に感謝するべき理由を教えてください。 よく親に感謝しろとか言われますが、自分が親になったこともない
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
学校の部活は全国地域移行にすべきだと思います。今の先生達は昔のように、部活に対して前向きに取り組めな
教育・文化
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エスカレーターで転んだので被...
-
どうしてビルや木造建築などヴ...
-
電話番号について・・・ 固定電...
-
お米が2倍も値上がりした場合 ...
-
男の子の名前で、[一護]って、...
-
皆さんはこれらをよく食べます...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
無添加vsヴィーガン認証 皆さん...
-
明らかに世界戦争起こそうとし...
-
スーパーお米も2倍高くなってい...
-
今日飲食店ホールで初バイトで...
-
日本の国債が不人気で海外では...
-
休みの日にみなさん何してます...
-
家探しで、m²の広さと帖の広さ...
-
三つ葉?
-
忌引で会社を休んでいる時にち...
-
自分の周りにだけ霧雨が
-
単子植物(米や麦、きび類、バナ...
-
私はヴィーガン だけど非ヴィー...
-
あるハンバーガー屋さんで朝ド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報