重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前利用していたものです。
ネットニュースで閉鎖されると見て慌てて再登録しました。
投稿制限が新たに追加されたとあったのですが、閉鎖するならなぜ制限をしたのでしょうか?
これはすなわち投稿制限がはじまる前から閉鎖が決まっていたと思いますか?
それとも何かしらの改善がなかったために閉鎖になったのでしょうか?
皆さんのご意見を教えてください。

A 回答 (8件)

>>投稿制限が新たに追加されたとあったのですが、閉鎖するならなぜ制限をしたのでしょうか?



発生していた問題をそのルール変更で改善しようとしたのでしょうね。

>>これはすなわち投稿制限がはじまる前から閉鎖が決まっていたと思いますか?それとも何かしらの改善がなかったために閉鎖になったのでしょうか?

たぶん、投稿制限で、そのとき発生していた問題は改善したのだと思います。
でも、その問題が無くなり、サイトが少し良くなったかもしれないけど、その後に投稿される質問と回答をながめていても、積極的に運営を継続する意義を運営側が感じなかった。
で、閉鎖が決まったということではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
私が以前いた時も結構ここは荒れてました。
投稿制限なんていうのは何のためにやったんだろう?と思わずにはいられませんでしたが何かしらの効果があったけど継続でやっていく結論には至らなかったと言うあたりなんですね。
参考になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/15 13:47

閉鎖が決まっていたと思います


徐々に発表していくというムーブです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
前触れだったんですね。
私が責任者ならすぐ閉鎖だけを告知するしこれから9月までやるなんてずいぶんと悠長な話だなぁなんて思いました。
少しずつ閉めていくんですね、参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2025/04/15 23:31

だから、dポイントの不正取得があまりにも酷くて、dポイントの信頼性が揺らぐ事態になったので閉鎖ってことになったんです。


投稿制限は、それを何とかしようと試行錯誤していた名残です。
どうにもならないくらいdポイントの不正が横行して、もう万策尽きた・・・
あとは閉鎖しかないということなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずいぶん限定的ですがdポイントの不正は確定なのでしょうか?
そんなに不正が多いならやめればよかったのにねと思わずにはいられません。
localtombiさんは長くおられたので一際お寂しいでしょう。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/15 23:29

たしかに、なんでなんだろうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
いきなり閉鎖でいいじゃないのか考えてしまった次第です。
共感頂きありがとうございました。

お礼日時:2025/04/15 23:25

このサイトは何で経費をまかなっているのかです。

最近サイトに入ったりすると広告が出ます。今のシステムは収入源が少ないから一旦閉鎖し、広告で稼げるようなやり方にするのではないかと思います。
何故か最近質問数が激減していますね。AIが不適切な質問をカット?している。エロ妄想質問が多かったが最近あまり見ません。ブロックもアクセス減少に関係あるかもしれません。アクセスが少ないと広告収入も少ない。
    • good
    • 1

人手を減らすため。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
回答ありがとうございます。
投稿数を減らす=人手を減らすってことは削除の多い悪質ユーザーのことかな?
確かに削除ばかりさせられるなら投稿数を減らした方がたいさくになるかもしれないですね。

お礼日時:2025/04/15 23:24

運営は当初、閉鎖しようか、なんとか維持しようか、


模索検討していたのでしょう。

そして、ルール変更(投稿制限)で乗り切ろうと思ったけど
やっぱりダメだとなって閉鎖を決めたのだと。

あるいは、いきなり閉鎖宣言するのではなくて
段階的に”このサイトはオワコンだな”って思わせるように
まず投稿制限を導入してから今回の通達かも?
(さすがにそれは勘ぐり過ぎでしょうかねえ)

理由を運営に直接聞いても”教えない!goo”ですけど。笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えない!goo、最高です。
なるほど、見切りをつけるまでが早かったですね。
検索すると投稿制限3/17をして閉鎖発表4/14と1ヵ月弱なんですよね。
長く続いたサイトだけに残念で仕方ありません。
私がいた時もかなり荒れてましたから時代の流れなのかな?
ナイスな回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/15 14:32

回答が集まらず、過疎ってきたからポイント付与するようにしたところ、複垢作ってポイント荒稼ぎする人が出てきて出費がかさむようになったからかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

出費が嵩んで投稿制限?
ちょっとよくわからなかったですけどありがとうございました。

お礼日時:2025/04/15 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A