
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
洗っても別にいいと思いますが。
所々隙間があるのが気になりますね。
スカイツリーという細身のコニファー(実はツゲ)があるので花壇の背景に植えてしまうのはどうでしょうか。
https://naegibu.com/qrc/niwa_jt033-080/
全部、コニファーを植えてしまうのも大変なので、間にフェンスを入れて汚れを隠すとかはどうですか。
木製のものですとお手入れがちょっと大変化も。
https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/92842/
No.5
- 回答日時:
目隠しも良いのですが、隣のコンクリートとせっかくの花壇の組み合わせが心配です。
ちょっと回答とはズレますが、コンクリートそばの花壇は、アルカリ性の土壌になりやすく、植物に悪影響及ぼす事が多いです。
植える植物等十分にご注意下さい。
え?信じられない?そうですよね。
ちょっとググって至急見てみて下さい!
No.2
- 回答日時:
コンクリート擁壁の汚れが気になる、、、
野地板(杉材)をバーナーで焼いて その後で水で洗いながら束子で焼けて炭化した部分を洗い流す。
【焼き杉】
を作ってコンクリート壁に立て掛けることで裾部分1800mmほどは隠せます。
雨ざらしでも10-20年は対応年数有りますので一度ご検討されては如何でしょう?
検索してください
たくさん方法はありますし安価です。
No.1
- 回答日時:
掃除したらいいじゃない勝手に他人の家の基礎コンクリートを
なんで花があると掃除できない?コンクリートなので水洗い以外しないでしょ普通
洗剤使わなきゃ大丈夫だから洗っちゃってよ
あなたガーデニングやるのに面倒なこと嫌いだよね
質問して回答もらってもアドバイスを参考に作業やってるかどうかも怪しいし
小綺麗にしたいならプラ段ボールでも擁壁に立て掛けておけばいい
でもお隣さんが怒らない保証はない
勝手に掃除するのも失礼な話だけど花を植える前なら掃除するつもりだったんでしょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
床にできた↓のような深さの傷は、DIYなどの経験がない素人でも補修できますか?
DIY・エクステリア
-
観音開き
DIY・エクステリア
-
玄関のポーチ(木材)の補修について
DIY・エクステリア
-
-
4
脚立や自転車に耐荷重100kgとあるのですが、これはどういうことですか?
DIY・エクステリア
-
5
外構 庭の駐車場の山側を良くあるネットで目隠ししたい。 柱に48.6単管パイプ捉え脚をつけ。 地面は
DIY・エクステリア
-
6
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
7
コンクリート固まるまで 外の倉庫を昨日取り付けてもらいました ゆるい勾配のため高さ調整でブロックと地
DIY・エクステリア
-
8
千枚通しをドリルスタンドに固定したい
DIY・エクステリア
-
9
木材の加工方法に関して教えて下さい DIYで家屋の補強をしようと思い後施工金物というものがあり、飛び
DIY・エクステリア
-
10
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
11
網戸ゴム端くれも使うと問題あり?
DIY・エクステリア
-
12
直径5mmの鉄の棒をカットする方法
DIY・エクステリア
-
13
2枚扉が連動するようにする
DIY・エクステリア
-
14
自身で行うウォシュレットの修理について
DIY・エクステリア
-
15
車庫について。
DIY・エクステリア
-
16
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)から外れたんですが接着剤が良いでしょうか?
DIY・エクステリア
-
17
障子の枠で切ったほうがいい?
DIY・エクステリア
-
18
トラクター中古を買いましたが、前輪小さな亀裂がところどころあります。高性能のゴム接着剤あればおしえて
DIY・エクステリア
-
19
壁から落ちない両面テープを教えてください。
DIY・エクステリア
-
20
画像のように、浴室のタイルの端が浮き出ているのは施工不良といえますか? タイルが剥がれているのかと触
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
屋外のブロック塀の目地修復方...
-
網戸張替、t字プラ抑えをどう...
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
敷地ギリギリに駐車
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
サンシェード効果
-
レンジフードとかに貼れるもの
-
ポリカーボネードの波板はメー...
-
DIY未経験です。昇降デスクの天...
-
HT管と架橋ポリエチレン管の変...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)か...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
-
グレーチングの盗難と音対策は?
-
IKEAのロースコグを注文して組...
-
1.5センチの天板に鬼目ナットを...
-
穴あけ
-
ガレージの換気について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築の花壇の裏が隣の家のコン...
-
アザミ?
-
昆虫の名前教えてください
-
なぜ 0<x<20ではなくて、0<x<15...
-
ミミズのいる場所教えてください。
-
花壇でマリーゴールドを育てて...
-
花壇に、野良猫が、トイレをし...
-
花屋さで買いました。オダマキ...
-
花の名前を教えてください。
-
判断推理の問題で写真のような...
-
我が家の花壇の芝桜の間に、か...
-
花の名前について
-
植物の名前を教えて下さい
-
花の名前を教えて下さい
-
ブルーべりーを植えるに当たって
-
白露錦(五色柳)の苗を購入し...
-
この花の名前を教えてください
-
東京の公園 広さ ベスト5
-
日本語の「から」と「まで」
-
公園のトイレでえっちしたこと...
おすすめ情報
画像忘れました。