重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

わたしは、帰宅してから毎日夕飯前に、20分でもいいから草取りしてます。
休みの日は、1日やってます。
でも、一緒に住んでる妹は、フルタイムで働いてるから仕事の日は出来ないし、休みの日はしっかり休みたいからって、全然草取りを手伝おうとしてくれません。 わたしも、フルタイムなんですが、、、(汗)
わたしがこんなに必死に草取りしてるのに、全然手伝おうとしないんです。
「普通、暖かくなってから、梅雨、夏って草取り大変になるんだから、毎日20分でもやるもんだよ。だいたい、俺がこんなに必死に草取りしてて、何にも思わないの?」って妹に言ったら、「それは、兄ちゃんの時間の使い方だよね?しかも、兄ちゃん、わたしが手伝っても、いろいろうるさいし、ケチつけるじゃん。だからやらない。あと、兄ちゃんには、家事しないですぐに庭仕事しに行くけど、わたしは家事してるからね。兄ちゃんと違うから」って、妹は結局やりたくないから、言い訳してきました。 普通は、草取りは毎日少しずつするもんですよね? 除草剤は、所詮、除草剤ですし。

ちなみに、妹は、「わたしがやっても、兄ちゃん、どこやったのかとか聞くじゃん?しかも、やったように見えないとか言うし。兄ちゃんになんでそんな事言われるのか意味わかんないから、やりたくないし。」らしいです、、、 そんなことでやりたくないとか、、、住んでるんだから、やらなきゃならないこともあるんですが。

質問者からの補足コメント

  • 役割分担っていうか、、、やりたくないけどやってる感じです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/18 13:25
  • やりたくないけど、田んぼ1枚分くらいはありますから、一箇所ずつ芝生敷けるようにしながらやってる感じですから、やってもらわないとって感じです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/18 13:27
  • そういうことではなくて、住んでるのに、家のことを全然やらないので、やってほしいだけなんです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/18 19:20
  • No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/18 19:21
  • 草取りはエンドレスですし、妹も住んでるのだから、ただやってくれればっていう、たったそれだけなんですが、、、。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/18 19:23

A 回答 (5件)

積極的に草むしりをする人は、他人をあてにせず自分の意思と責任で草むしりを行います。



何故なら、きれいになった満足感を独り占めしたいからです。

そこまでの境涯になりましょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

要するに、妹さんと仲が良くないので一緒に作業していたくないんでしょ?


そこんところを直さないと、無理なんとちゃう?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

妹さんもそうだと思います(笑)

この回答への補足あり
    • good
    • 0

草取りは生活に関係の無い貴方の仕事。

同意しない、協力しないひとを無理やりさせるのはパワハラです。やりたければやりたい人が納得するまでやればいいんです。、これからは木の芽時、後から後から芽が出て来ますからエンドレス冬までかかります。
マルチを張って土の中を蒸し状態にして雑草を芽から腐らさない限り終わりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

貴方が家事をやった上で草むしりもすれば妹さんはなんも言えなくなるのでは?


今は「役割分担」が出来てるわけですよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A