重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

●今年のGWに有給休暇等で休む上司達を、どう思われますか?   人手不足です。  一応、会社の休日カレンダーは、一般の暦(カレンダー)通りの休みです。 自己中で他力本願で無責任で困ります。 宜しくお願い致します!

A 回答 (6件)

いい上司だと思います。


GWは休みたい時期ですからね。

ちなみに私は自身がブラック企業と訴訟経験もあるし、強力な労働組合執行委員長も経験があります。
そして今は経営者です。
そういう立場からすると、人手不足や休日については会社、経営者が解決すべき問題なので
労働者は心配する必要ないのです。
4/30-5-2,5/7-9も休み2週間の連続の休みにしたとしても、それは自由であり
会社は時季変更権は相当な理由がないと行使できず変更できません。
日常的に忙しく、誰か休むと残業しなくてはいけない、とても忙しくなる。
などの理由では時季変更権は使えませんし、訴訟で争うと労働者の勝ちです。
もしあなたがこの時季に自己や急病で休んだ場合は、他人からすると、あいつ休みやがって!
となりますが、事故だからしょうがないよね。と思う人もいれば迷惑なんだよ!
と思う人もいます。
でもそれは労働者は気にする必要が無いのです。
この期間に元から休み人がいて、あなたが偶然このような理由、あるいは
Pチンコ行きたい、子供の参観日だ。だとか理由は関係ないし、他人に伝える必要も無いのです。

よくある例だと、あなたは社内のSE、あるいは経理担当です。
事実上あなたしか知りません。
あなたが事故や病気、あるいはこんな仕事やってられるか!
といなくなったとします。その結果会社が回らなくなり倒産したとしても、
会社はあなたに損害賠償できません。
もちろん訴訟を起こすこと自体は可能ですがも会社は負けます。


社畜のような人は昔ながらの会社に喜ばれ、イエスマンしか求めない会社もたくさんあります。
そういう人達が他の社員の権利を阻害したりしています。
だから経営者になった私は、これらのリスクも考慮して社員はほとんど雇いませんし
業務委託、外注にしています。
多少コストがあがりますが、このほうがリスクが低いのです。
    • good
    • 0

あなたの気持ちが忖度の強要です。


あなたのような気持ちを持つ人が増えると
忖度しなければならないという
雰囲気が醸成されます。
    • good
    • 0

そうやって周りに忖度することを強要する奮起気が


日本を生きづらい国にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

強要はしていない…のですが。

お礼日時:2025/04/21 00:44

何が不満なんでしょうか?


制度上問題なければいいのではないですか?
あなたのような人が日本を住みにくくします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

自己中•責任感がない上司だと思いまして。

お礼日時:2025/04/20 22:19

社員旅行です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

真当な正当な理由ですね。

お礼日時:2025/04/20 20:04

良いんじゃないですか?


いっその事、社員全員で有給を取って、会社を休業にされても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ストライキですか?

お礼日時:2025/04/20 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A