
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現状のライトの状態が劣化により暗いとするなら、
・レンズを磨きくすみを取り除く。
ランプも黒化しているやフィラメントが痩せて暗くなっているから。
交換する、合わせてリレーも劣化で電圧が落ちているから交換。
これで復活しないあんらハーネスも劣化しているから交換。
リレーキットを付けるのも良い、これだけDIYすれうば1万円位。
・現状に劣化が無いが今風に明るくしたい。
有名所にLEDランプを購入、最低でも片側で1万円以上です。
安いモノは冷却フィンがちゃちで、点灯時は明るいが15分位で
暗くなる(発熱による)だから冷却FINが多きもので、有名な
ブランド品がおすすめです。
ついてにリレーキットでハーネスも交換するとよい。
おおよそ、合計3万円を用意してください。
No.7
- 回答日時:
今日は
LEDライトはAmazonで2500円位です
自分で出来ます
YouTubeを見てですね
途中で挫折したらガソリンスタンドへですね
交換費用は2000円位ですね
事前にLEDライトを持ってるのだけれど交換いくら?
聞いておくが良いですね
先ず、ピカールでレンズ部分を磨く
ホームセンターで500円位
磨き方YouTube参照
LEDライトのレンズは手で触らないように
手の油分が付けば寿命が短いです
もしもの為に次の車検の為に外したライトは
残しておきましょう
以上です
No.6
- 回答日時:
今まで自分でやった事無いなら結局車検に合格できない可能性が有るので行きつけのショップに依頼して見学させてもらい次回にチャレンジしてみましょう
ネットで売ってるLED球も車検に受かるものそうでないない物がありますが、それらの見極めできますか?
とりあえずヘッドライトを磨いてもらうのも安くあがるかもしれません(LEDにしても磨く必要あるから)
LEDは熱に弱いので放熱性重視していない商品は避けるべきです
カットラインの出ない(検査に合格できない)LED球もネットで平気で売られてます
No.4
- 回答日時:
元整備士です。
ライトのバルブを交換する場合は、必ずライトの軸調整が必要になります。
ライトのバルブは、光を反射板に当てて前方を照らしてますので
バルブが変わると、光の位置が変わるので、反射板の位置を調整しないといけなくなります。
ハロゲン→LED
LED→ハロゲン
いずれにおいても、このような交換が発生した場合は、常に軸調整しないといけません。
じゃないと、ライトの光が上に照らされていた場合は対向車が眩しいので
パッシングを受ける事になりますし、左や右にずれていたりすると
夜間走行では、思ったほど明るくないなと感じる場合もあります。
LEDバルブと言っても、メーカーは色々ありますので
形、仕様は様々です。
中には防水ゴムを加工しないと取り付けられない物もあります。
なので、シロートさんならやらないほうがいいですね。
取り付けが不十分だと、ライトの中に水が入ってしまって
ライトボディが悪くなって、最悪交換しないといけなくなるから。
オートバックスとかイエローハットで、店員さんのお勧め品を取り付けてもらって、ついでにライトの軸調整もしてもらったほうがいいです。
中華製の安物品は作りが悪いと長持ちしませんので
国産の有名ライトメーカーを選択したほうが明るくて無難です。
IPF、PIAAなど。
車が古いとライトの表面が黄色くなってくすんでると思うので
そういうのも、綺麗に磨いたほうがいいです。
LEDに変えてもライトボディが悪ければ、明るさも半減しますので。
LEDバルブが1万円くらいですが、PIAAとかIPFは性能がいいので
2万円近くする商品もあります。
それから取り付け工賃+軸調整などをしてもらったら2万後半~3万円くらいはかかるかも。
軸調整料は2000円くらいかかるかも。
https://www.amazon.co.jp/IPF-%E3%83%98%E3%83%83% …
amazon IPF LEDヘッドライトバルブ
17163円
No.3
- 回答日時:
先ずはミラはH4のハロゲンライトを使用してるはずです。
LEDヘッドライトに交換はH4ヘッドライトにすれば其の儘でヘッドライト交換可能です。
ヘッドライトのソケット3本足がありますから方向さえ間違わなければ簡単です。
注意:ソケットには漏電防止のゴムのブーツカバーとソケットを外してからライトを入れ替える「左右は共通」だけです。
値段はまちまちで4000円程度から15000円程度まで色は発光した時には白色に成るものを選んでくださいそれ以外は車検が通りません。
「値段が極端に安い物は止めた方が良いです、実際の明るさの無い物や前方の照らし方が変などがあります」。
「出来ればオートバックス様な量販店でメーカー品を買った方が良いです」。
「分らない時は店員の方に確認すれば品番、光量、実際に発光した時の色は教えて貰えます。
明るさは元々付いている明るさロービーム、ハイビーム共に60Wが標準でそれ以上の明るさは車検には通りません。
最近は60Wで80W明るさとか100Wの明るさがあるという物がありますが厳密には光量が規定を越えるのでつけない方が良いです。
軽自動車のエンジンルームは狭くヘッドライトのブーツカバーとソケットが外しにくい手が入らない等があるのでその時には店の方に頼めば交換「工賃代金がかかかる」はしてもらえます。
自分も古いアルトワークスですから自分は全て「ヘッドライト、フォグランプ、ブレーキランプ、ポジションランプ、バックランプ、方向指示器用ランプ、ルームランプなど市販されている物全てを交換してもらいました。
交換料金は掛かりますが自分で交換すると大変な作業になります。
No.1
- 回答日時:
素人でも簡単にできますよ。
手順はこちらをどうぞ
https://minkara.carview.co.jp/userid/518490/car/ …
値段はピンキリです。安いものは安物ですから、多少価格が高くても造りの良いものを選びましょう。
安く選ぶのでしたら、Amazon辺りで「H4 LEDヘッドライト」のようなキーワードで検索されると沢山ヒットします。
しかし、カーショップなどで保証付きの製品を選択した方が良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
-
4
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
5
中古の外車を買うのは良くないのでしょうか。 本当はハリアーに乗りたいのですが、最近200万近くが当た
中古車
-
6
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
7
この新機能メッチャ凄いですよね? さすがトヨタだと思いました。
その他(車)
-
8
軽自動車について
国産車
-
9
トヨタ車の耐久性
国産車
-
10
アイドリングストップ車のバッテリーについて質問です
車検・修理・メンテナンス
-
11
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
12
初代アクアでリッター35出した俺の運転すごくないですか? 4月頃に75kmの距離を高速使わずに下道で
国産車
-
13
タコメーターの「OFF」の位置とは?
その他(車)
-
14
新車の契約をし一部入金後のキャンセルはやはり無理でしょうか。
国産車
-
15
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
16
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
17
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
18
車検の代車でハスラー借りたんですがキーロックで閉めたあとにトランクのほうについてるボタンであけたら開
国産車
-
19
最近のMT車は十数年前の車よりシフトチェンジや坂道発進がしやすくなっているという情報を知ったのですが
国産車
-
20
スズキ エヴリィに乗っています。 半年前から助手席側の後部スライドドアが外から開けられなくなりました
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドライトをシンナーの拭い...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
事故により ライトユニットの...
-
GRヤリスとヤリス
-
ヘッドライトをシンナーでふい...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
ヤリスのLEDヘッドライトについて
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
HIDのハイロー切り替え不良...
-
ドラッグスターのヘッドライト...
-
ヘッドライトバルブ Hi/Low切り...
-
ヘッドライトをつけるとパネル...
-
車のアイラインなんですが一度...
-
KUBOTAトラクター ヘッドライト...
-
皆さん、こんばんは。 LEDのヘ...
-
停車中駐車中に 車のヘッドライ...
-
車庫入れの時ライトを消せと向...
-
ミライースのヘッドライトをL...
-
ヘッドライトの曇り、結露について
-
車のヘッドライトにストロボ付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車を買いました。 コーティン...
-
nboxカスタムとnbox joyとヘッ...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
-
ヤリスのLEDヘッドライトについて
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
GRヤリスとヤリス
-
nbox joyのヘッドライトカバー...
-
ヘッドライトをシンナーでふい...
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
車のアイラインなんですが一度...
-
車庫入れの時ライトを消せと向...
-
ヘッドライトをシンナーの拭い...
-
車のヘッドライト右側のみ切れ...
-
古いDAIHATSUミラ
-
ヘッドライトをシンナーで拭い...
-
LEDヘッドライト(H4)に交換し...
-
ドラッグスターのヘッドライト...
-
ヘッドライトをつけるとパネル...
おすすめ情報