重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

不思議に思うのですが、列車の脱線事故で目に傷を負って失明したりすることはあり得るのでしょうか。
福知山線脱線事故では、手足を失った方が多く見受けられましたが、視覚に障害を負った事例は一例もないです。
というより、戦後の列車脱線事故で、そもそも視覚に障害を負った事例は全くの皆無です。
鉄道っていくら事故が起きても目に関しては100%失明しないのですね。
理由も沿えて下さい。

A 回答 (3件)

あくまでも憶測ですが、


鉄道事故の性質や衝撃の方向、事故時の環境要因が関係しているではと思います。
例えば、列車脱線事故では、衝撃が主に身体の下部や側面に集中することが多く、目に直接的な損傷を与える状況が少ないのかもしれません。
また、事故の際に飛散する物体や破片が目に影響を与える可能性が低いことも考えられます。
    • good
    • 0

海外の事例で見た事はあります。

    • good
    • 0

目だけに障害が発生するような列車脱線事故の


シチュエーションとは?
まずはそこから考えてみては?

手足胴体には何もなく、目にだけ何か飛び込んでくるとか
どんな場面?(まあそういう時でも、とっさに手で顔を
隠すとは思うし。それすらできないほど、ピンポイントで
目だけに何かが飛び込んでくる瞬間?脱線事故で??)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A