
マンションに住んでいますが、先日郵便物入れに「マンション住人の皆様へ 深夜と早朝の騒音はしない様に気を付け下さい」とのお知らせが入っていました
最近、早朝に目覚めて6時代に掃除機を掛けていたので、私の事なのかなと思いす
このマンションは居住室も少なくて〈40室〉私の下の部屋の方は結構色んな事を気にされる方で、以前にも駐車場の車の停め方で文句を言われました〈車の駐車場が偶々隣で白線内に駐車したのですが、その方の車に寄り過ぎだと言われました その時は菓子箱を持って謝りに行きました〉今回は名指しではなく住民全体のお知らせなのでもしエレベーターで会えば、「私ももしかしたら早朝から掃除機を掛けて迷惑を掛けたかも知れませんよね、ごめんなさいね」と言おうと思います〈実際に迷惑を掛けたのですから〉わざわざ謝りに行く必要は無いと思いますが、ご意見を聞きたいと思います
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
旧東ドイツの秘密警察の官舎か?
確かに早朝の掃除機かけは音を出すかも、だが、連日の習慣じゃ無いよね?
クルマの駐車にしても、白線の内側なのに片寄りしただけで菓子折り持っての謝罪、、、
そんなにみんなピリピリと監視社会なわけ?
集合住宅において無音で住むことは不可能だ。
一度のミスさえ許してくれない、別の住まいを探すべきだ。
今回の掃除機かけも一度なわけ?
もし、そうなら、、、
ほっとけ。
早朝5時にピアノ弾いたりドラム叩いたわけじゃない。
今後に
「この集合住宅は監視社会だから」
と、注意して住めばいい。
そのうちドアの開閉の音でクレーム入るよ。
No.7
- 回答日時:
特に言う必要は無いです。
これから気をつければ良いです。
掃除機・洗濯機・テレビ・音楽・ピアノ・楽器・大声・ドアの開け閉め・歩く音・・・・等、話声以外全部です。
No.6
- 回答日時:
マンションは音の伝わり方が不規則で、必ずしも上下左右のお部屋とは限らず特定できませんので、「皆様へ」にされたのだと思いますよ…?
これから静かにされれば、それでいいと思います(^^)
No.5
- 回答日時:
情報発信者の管理員に確認すれば良いです。
管理規約集には掃除機などの生活音に関しての細則がある筈ですので、
先に規約集を確認してその時間外ならば、
「管理規約集に沿って行動しているのだが、当方の掃除機の生活音を指摘されているのでしょうか?」
と、伝えれば宜しいかと思いますよ。
反対に細則の時間を守られていない場合、状況を説明して 質問者さまからの騒音を指摘されているなら 善処しますと口頭で言えば良いです。
余談ですが、
本来 発信者は管理組合理事長名 もしくは管理会社名であるべきなので、
管理員が単独判断で投函することについては管理会社あてに苦言の申し立てが出来ますけれど、、、
No.4
- 回答日時:
そりゃ、質問主様の事ですね(笑)
6時代に掃除機…大迷惑だわー!!!
明日から止めれば良いです。
それで終わり。
もしかして他にも何かしてませんか?
思い出してみよう。
No.1
- 回答日時:
賃貸?分譲?
メモの投函者は管理会社?個人?
個人ならクレーマーの様な気がします
時間も具体的に書いて無いなら、各自の時間で行動しますよね
朝6時の掃除や洗濯は普通だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
-
月極駐車場について
駐車場・駐輪場
-
-
4
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
-
5
駐車場チェーン
駐車場・駐輪場
-
6
賃貸アパートで低周波の音が常に聞こえます。 どこかで洗濯機を回してるような、ゴウンゴウン、ブーンブー
その他(住宅・住まい)
-
7
敷地内同居を予定しており旦那の実家の土地に家を建てる予定です。(建てる時期は未定) 建てるパターンと
一戸建て
-
8
誰か教えて欲しいです!! レオパレスのアパートの鍵の開け方がわかりません!入居した時からなのですが、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
中古マンション 重要事項調査報告書について
分譲マンション
-
10
家賃を2日滞納したら管理会社、保証会社からマークされますか? どうしても2日後でないと支払えません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
外国人の友人が、アパートを退去したところ、不動産屋に、40万ほど請求されました。 住居期間は、1年8
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸の騒音トラブルについて。 大学卒業して3月終わりから賃貸に住んでます。 2週間前に管理会社が来て
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
離婚して実家に帰ったのですが、これから一人暮らしをして生きていきたいと思っています。 しかし、離婚し
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
今日退去の立会いなのですが 立会いには保証会社が来ますでしょうか?家賃を5ヶ月滞納しており、裁判を起
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
賃貸物件の構造について(騒音問題を避けたい)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
アパートの共有スペースについての相談です 1年ほど前からアパートの共有スペース(廊下)に ゴミ屋敷か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
19
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
20
アパート敷地内の通り抜け
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車車両があり、対向車が来て...
-
車の免許で苦戦してます…
-
道路の右側に駐(停)車したらダ...
-
バックでの駐車
-
対向車線の空き地に進行方向の...
-
バック駐車中に前進で横取りさ...
-
トヨタ純正DVDナビ:バックモニ...
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
車の夏場の駐車についてですが...
-
路上の駐車車両をよけるときは…
-
①ぼったくり居酒屋で高額な金額...
-
駐車場へ 必ず頭から入れよう...
-
駐車場で白い線を車で跨ぐのは...
-
50ccバイクを駐車場の車のスペ...
-
バック車庫入れ中にクラクショ...
-
マンションに住んでいますが、...
-
昼間、一般道路で駐車するとき...
-
写真の場所にバック駐車したい...
-
これは停車ですか?
-
曲がったまま駐車をしたら批判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車車両があり、対向車が来て...
-
バック駐車中に前進で横取りさ...
-
バック車庫入れ中にクラクショ...
-
50ccバイクを駐車場の車のスペ...
-
①ぼったくり居酒屋で高額な金額...
-
車の免許で苦戦してます…
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
駐車場のルール
-
マンションに住んでいますが、...
-
道路の右側に駐(停)車したらダ...
-
窓から肘と顔乗り出してのバッ...
-
写真の場所にバック駐車したい...
-
バック駐車中に停止したら私の...
-
駐車場で白い線を車で跨ぐのは...
-
MUSASHIで本免類似問題をしてい...
-
車についてです! 駐車する時、...
-
路上の駐車車両をよけるときは…
-
前向き駐車の意味を勘違いして...
-
バック駐車をして一回切り返し...
-
車の夏場の駐車についてですが...
おすすめ情報
分譲マンションで投稿は管理人からです
時間は深夜と早朝6時、7時代と書いてありました
分譲マンションで時間は深夜と早朝6時から7時代と書いてありました