
4/11に島根県松江市で
申請しました。
初回、給与までの繋ぎとしてです。
単純計算
生活扶助満額 68430円÷30日=2281円
2281円✕20日=45620円
でしょうか?
家賃はまだ控除されてないので支給出来ない。
と、言われました。
ですが、保険金額を聞かれ
お疲れ様です。
以下の様に上長から回答得ました。
基本保険:9795円
特定保険:5070円
介護保険:2385円
厚生年金:27450円
これも、4月分として支給対象でしょうか?
CWも、まだ決定してないから…と言われ
あやふやでした。
5月分も給与明細出てから計算して
手渡しと言われましたが、普通でしょうか?
宜しくお願い致します。
合計:44700円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職でもクレジットカードの審査が通るって、どういうことなのでしょうか? そんな人間にクレカを持たせる
クレジットカード
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出ていきたいですが。 管理会社に連絡したら2ヶ月前に言ってくれと言われた
家賃・住宅ローン
-
口座が覚えのない振り込みがあり口座凍結してしまいました。銀行口座凍結は犯罪に口座を使用されたからでし
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
-
4
先生に 『実家から通うなら奨学金はたいしたことないから借りた方がいい 4、500万程度なら社会人なら
養育費・教育費・教育ローン
-
5
給与が給与日に振り込まれなかった場合 手渡しにしてもらうことは可能なのでしょうか?
所得・給料・お小遣い
-
6
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
7
相続対策で 親のお金を年間110万ずつ息子の口座に移しておくと、相続対策になりますか?
相続・贈与
-
8
モバイルSuicaに間違えて13000円チャージしてしまいました。 退会手続きすれば返金されますか?
電子マネー・電子決済
-
9
イオンクレジットカード不正利用の対応について
クレジットカード
-
10
休日出勤の計算
所得・給料・お小遣い
-
11
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
12
クレジットカードのステータスについて?
クレジットカード
-
13
いっそ家を売って、別の所で住もうかな
交際費・娯楽費
-
14
教えて下さい。 給付金のマイナポイント2万円案が出ておりますが、実現されるでしょうか?
ポイントサービス・マイル
-
15
リボ払い毎月5000円にしてるのに 支払い予定額が今見たら二万超えてました。 意味がわかりません。
交際費・娯楽費
-
16
PayPayライトの現金化は、どうすればいいのですか? 実際にされた事のある方、お友達がされた事のあ
電子マネー・電子決済
-
17
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
18
15日まで2100円で生活しなきゃいけないのですが、この前撮った証明写真が髪型が片方はまっすぐでもう
所得・給料・お小遣い
-
19
クレジットカード
クレジットカード
-
20
1900万円のお金を三井住友銀行の口座に預金していたら 900万円損する可能性が有りますか?
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護 支給額 市役所
-
社内表彰で、社員に対して現金...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
交通費の課税・非課税を間違え...
-
退職後の賞与の所得税
-
仕事で支給されるガソリン代は...
-
給料の翌月払いから当月払いへ...
-
6ケ月通勤定期と雇用保険料
-
懲戒による減給の給与明細について
-
給与+別途歩合の場合の所得税は?
-
持株奨励金
-
支給明細書の、累計課税支給額...
-
補聴器は、医療費控除の対象か?
-
標準報酬月額の対象となる報酬...
-
6月賞与の所得税
-
賞与に対しての所得税の計算で
-
2つのバイトで103万円をこえた...
-
月々の社会保険料を決める、標...
-
給与所得金額の計算方法のある...
-
年収から必要経費65万を引いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護 支給額 市役所
-
週40時間を超えたバイトの給与計算
-
一般財形貯蓄には、いつどこで...
-
雇用保険料率の計算方法
-
海外から帰任した直後の賞与へ...
-
源泉徴収票について。
-
失業保険のもらえる金額の計算...
-
海外駐在時の給与について
-
夫が仕事中に事故で死亡...労災...
-
持株奨励金
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
入社二ヶ月目の給与
-
会社が赤字で社員に決算賞与を...
-
給料の翌月払いから当月払いへ...
-
懲戒による減給の給与明細について
-
通勤手当と交通費の両方支給は...
-
交通費の課税・非課税を間違え...
-
社内表彰で、社員に対して現金...
-
立替金を給与から差し引く場合...
-
6ケ月通勤定期と雇用保険料
おすすめ情報