
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
家族が亡くなった後の手続きについて書いてある書籍があったりします。
たとえばこんなものです。
身近な人が亡くなった後の手続のすべて
https://www.amazon.co.jp/%E8%BA%AB%E8%BF%91%E3%8 …
ネットにも同様の情報があるサイトやページがあるものの,その情報がいつの時点のものなのかを明記しているところは非常に少なく,そういう点で古い情報に振り回されるおそれがあります。書籍には発行日が必ずありますし,昨日読んだ記事が今日にはなくなっているということもありません。また文責が誰にあるのかも明確です。
ネット情報だけをうのみにするのはお勧めしません。
相続の手続きというのは,死後すぐにやらなければならないものでもない(相続登記が義務化されましたが,それも数年レベルの余裕がある)のでまだいいんです。
問題は葬儀です。誰を呼ぶのかとかその連絡先はとか,数日でけりをつけなけらばならないことがいっぱいあるうえに,何を見ればそれが判明するというようなものもありません。親族ではあるけれど,本人に「この人は絶対に呼ぶな」という希望がある人がいるかもしれません。
なのでその準備として,本人にエンディングノートを書いてもらっておくということが考えられます。遺影用の写真も,エンディングノート記入の延長として本人に用意しておいてもらうと非常に楽ですし,本人的にも嫌な写真を使われずに済むというメリットがあります。
エンディングノートは書籍として本屋に並んでいたりします。それぞれに工夫や特徴があるので迷ってしまうかもしれません。
最近は法務省でも日本司法書士会連合会と協力して作っていたりしますので,よかったら参考にしてみてください。
エンディングノート @法務省版
https://www.moj.go.jp/content/001395858.pdf
実は,僕もこの1月に母を亡くしています。中でも一番面倒だと思ったのが,この葬儀の問題です。親族の中でも親しくしている父方の伯父に,父方の祖父の葬儀関係でそれまでの菩提寺ともめたので,今ではうち(の家系)には菩提寺はないということを聞いて驚いたりもしました(だからお墓は自由に選べることになった)。母方の実家とは昔から懇意にしていたこともあり,だいぶ助けてもらいました。
人の死に際して必要な情報の中には,調べればわかる情報と,そうでない情報があります。それをもっともわかっているのは,被相続人となる本人です。
「いざというときに,お父さんが不愉快だと思うようなことはしたくないし,お父さんの尊厳も守りたい。だからいろいろと教えておいてほしい」
そんな具合に持ち掛けて,形に残る方法で情報を得ておいた方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
一番問題になるのは相続ですね。
他はなんとかなりますし
それほど大変でもありません。
とりあえず、相続関係だけは
整理しておくことをお勧めします。
亡くなったら、銀行に察知される
前に、貯金は全額おろしておくとかですね。
可能なら、今からやっておけば?
ワタシは、暗証番号を教えてもらい
生前中から、せっせとおろしておきました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10人の相続人がいる宅地を数十年間相続手続きが出来ない事例で、その中の1人がやむなく固定資産税を支払
相続・遺言
-
親と疎遠 死後
相続・遺言
-
遺産分割協議と言うのは家族間でするものですか? 言い方が下手ですみません。 遺産分割協議をする義務が
相続・遺言
-
-
4
無報酬でも損害賠償を支払わなければならないのでしょうか?
訴訟・裁判
-
5
なぜ昔の時代は、一人の女性が産む子供の数が多かったのですか? 性行為をしないというわけにはいかなかっ
妊娠
-
6
両親の亡くなった銀行口座解約手続き 母親は去年に亡くなり父親は数十年前に亡くなりましたが銀行口座は放
相続・遺言
-
7
遺留分
相続・遺言
-
8
コインパーキングの枠外駐車について
駐車場・駐輪場
-
9
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
訴訟・裁判
-
10
相続について教えてください
相続・遺言
-
11
質問 次の条件下でアルバイトをしています。一般的な考え【皆様の意見】としてどう考えるかを教えて下さい
労働相談
-
12
税金対策
相続・遺言
-
13
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
消費者問題・詐欺
-
14
バックマージン
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
相続放棄
相続・遺言
-
16
浴室の位置
一戸建て
-
17
アパートに引っ越しするんですが 夕方18時頃でもガスと水道の開始はしてくれますか?
引越し・部屋探し
-
18
おてんば娘がカーテンをよじ登りカーテンレールの上を綱渡りするのですが、成長に伴い体重増加しついにカー
その他(住宅・住まい)
-
19
法律関係についてです。
事件・犯罪
-
20
賃貸物件の喫煙について
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂場から出てきた母親の全裸...
-
自分は、男ですが、酔った父親...
-
生活保護を認定された場合のデ...
-
数年前、会社の慰安旅行先のホ...
-
父親が子どもより自分の趣味を...
-
あの~39才、40代の人で、父親...
-
詩の読解
-
ジョジョ5部黄金の風、ジョル...
-
父親の仕事についての相談です...
-
父親を見ると、殴りかかりたく...
-
父親は、中卒の土木作業員です...
-
ジョジョ6部のストーンオーシャ...
-
オナニーしている父親と上手く...
-
父親がよくX(Twitter)を見てる...
-
この父親どう思いますか? 父親...
-
自分の父親は、土木作業員をし...
-
親は高校の時に離婚し 父親がひ...
-
父親をどうにかしたい。 父親が...
-
「絶対的な存在」の意味がいま...
-
私と父親の間に会話がありません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂場から出てきた母親の全裸...
-
生活保護を認定された場合のデ...
-
詩の読解
-
父親は、中卒の土木作業員です...
-
この父親どう思いますか? 父親...
-
数年前、会社の慰安旅行先のホ...
-
自分は、男ですが、酔った父親...
-
父親が、たまに猥褻な扱いをし...
-
僕(30代)は父親(70代)と一昔前...
-
自分の父親は、土木作業員をし...
-
父親がよくX(Twitter)を見てる...
-
中学校の父親参観で、担任が、...
-
父親をどうにかしたい。 父親が...
-
「絶対的な存在」の意味がいま...
-
父親を見ると、殴りかかりたく...
-
あの~39才、40代の人で、父親...
-
ジョジョ6部のストーンオーシャ...
-
塾の三者面談。今年受験生の息子の
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
親は高校の時に離婚し 父親がひ...
おすすめ情報