重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

●「スズキ•ジムニー.ノマド」には、“ターボ車”は発売されないのでしょうか?

A 回答 (6件)

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14033778.html

たったの2ヶ月経っただけでは
 スズキにはノマドに搭載可能なターボエンジンが無い
という状況に変わりは無い。

質問者サマがスズキに10億円ほど出資したら、ひょっとして・・・
    • good
    • 1

国内専売の軽自動車版ジムニーを除き、ジムニーシリーズは燃料やオイルの事情があまり良くない地域でも問題なく機能することを意図して設計されています。


ターボエンジンにすると燃料やオイルに対する要求が厳しくなってしまうのでターボエンジン仕様が追加されることは無いでしょう。

現在のスズキ車でターボエンジンというとクロスビーに搭載されている1リッター直噴ターボ、
もしくはスイフトスポーツに搭載される1.4リッター直噴ターボになるのですが
どちらも直噴エンジンであり排ガス性能に難があります。
今後直噴エンジンにはディーゼルエンジンのようにPMフィルターの装備が必須になると考えられ、その意味でも現実的ではありません。
    • good
    • 1

660ccではなく、1500ccのエンジンですから必要なパワーはある。


車の性格からして、ターボで過給する程のパワーは不要。
    • good
    • 2

軽のサイズを超えているから、660ターボはありません。

そもそも、インド生産の、東南アジア向けのクルマです。
    • good
    • 2

特に話は聞かないですね


現在の状況だとバリエーション増やすとか無理でしょ(苦笑)

パワーアップしたものが、というのは理解できますが
車のキャラ的にターボよりもスーチャーのほうが似合っているとかになりますし
一番ありがちなのがシンプルに排気量UPでしょう
    • good
    • 1

スズキの販売店に電話して

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A