
A 回答 (26件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
ご指摘のとおりですね。
少なくとも、
わたくしは、このサイトに1日中張り付いているわけではありませんので、回答に際しては、質問を厳選したうえで回答することとしております。
また、回答時には、結論だけでなく、できるだけ、その結論に至った理由についても記載することとしております。
こうした中、見ていると、中には、回答数を増やしベストアンサーをもらうことにだけ注力しているような、
例えば、
●理由を全く記載しない(記載できない)思い付きで回答している【1行コメント】しかしていない者
●いい加減な適当な回答を、毎回連発している者
も見受けられますので。
こうした回答者が増加し、一方で、真っ当な回答者が大幅に減少したことも、このサイトが廃止されるに至った原因の一つではないかと思っているところです。
No.12
- 回答日時:
自分の意見に賛同する回答だけが欲しければ知恵袋に行きましょう。
あそこは嘘出鱈目でも質問者が喜ぶことしか書き込まない「優良」回答者ばかりになっていますから。質問者にとって目を背けたい真実を指摘する回答者は、どんどんアカウント停止になっています。
No.11
- 回答日時:
そうなの?
お見かけするのは、ちゃんと回答している人達ばかりだと思うけどな。
ちょっと質問履歴と回答履歴をONにして、今回の質問通りなのか、皆様に見てもらったらどうかしら。
No.10
- 回答日時:
もうここも終わると知って、タガが外れてしまった人や、ヤケになっている人や、後は野となれ山となれの様な方々もいらっしゃるのかもしれませんね。
私は最後の最後の日が来るまで、今までのマイペースな姿勢は崩さないつもりではいるつもりです。
今まで通り極力丁寧な回答や丁寧なお礼を心がけたいです。
立つ鳥後を濁さず。は好きな言葉なので。
No.9
- 回答日時:
ちゃんとした質問とはなんぞや?
その認識の違いが回答の質に現れるかと。
私の考えどう思う?系質問は、質問者は自分と異なる回答を受け入れられない傾向が強いので、回答しないのがちゃんとした対応だと思っています。
No.7
- 回答日時:
では僕はその少数派に属すると考えていいのでしょうか(回答履歴を公開しているので,それを見てもらえばわかると思います)。
まあねぇ。不真面目回答をする人の気持ちもわからなくはないです。
質問に真面目に答えてみたら実はそれが釣り質問で,「マジ回答乙」なんて返されたら,真面目に回答しようだなんて気持ちが失せますから。
そういう悪質質問者が,真面目回答を駆逐してしまった部分もあると思います。
なのでそういう悪質質問者の投稿を見かけるたびに通報して駆除しようとしてきた人であればともかく,何もせずにいた人に,回答者を非難する資格はあるのでしょうか。
まあここも終わってしまいます。そういうことを議論してももう意味はありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
-
4
教えてgooが終わるのは言語道断だと思います、人間は1人じゃ生きていけないんです。昔からある教えてg
教えて!goo
-
5
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
6
なぜ教えてgooは連続質問投稿ができなくなったのですか? 困るのですが
教えて!goo
-
7
教えて!goo事務局をどう思うかな?(´▽`)
教えて!goo
-
8
すでに的確な回答がついてるのに何時間も経って同じ回答をするってどういうことなんでしょうか?
教えて!goo
-
9
教えてGooかサービス終了する理由は何だと考えますか?ニュースではサーバーの老朽化と報道されていまし
教えて!goo
-
10
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
11
教えてgooは終了と見せかけて、この部門だけ違う会社に身売り。new「教えてgoo」が始まったら?
教えて!goo
-
12
終わりが来るならベストアンサー評価やめようかな
教えて!goo
-
13
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
14
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
15
明らかに間違っている
教えて!goo
-
16
回答してもポイントつかないのに!何故回答するの?
教えて!goo
-
17
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
18
教えて!gooはもっと回答のレベルが高かったら存続できたと思いますか?
教えて!goo
-
19
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
20
教えてgooが廃止されたら代わりにどこのサイトへ行きますか。
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あと2ヶ月で「教えて!goo」も...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
サ終するならブロック機能なん...
-
教えてgoo
-
最終的な最高獲得グレードがⒹで...
-
教えてgooも勢いがなくなってき...
-
質問内容によって自分を変える人?
-
ベストアンサーにポイントつか...
-
なぜサービス終了「教えて!goo」
-
補足要求する心理
-
なぜ回答したあとに質問者をブ...
-
「教えて!goo」にはイジワルな...
-
教えてgooについて
-
教えてgooで罵倒されました。
-
なぜ違反回答に対して憤る人が...
-
ブロックされた人
-
教えてグー終了したらどこに行...
-
どんな質問でも手当り次第回答...
-
教えてgooについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報